飲む輸血!ビーツ☆下処理

ゆいなめこ
ゆいなめこ @cook_40113414

血栓高血圧予防、疲労回復、貧血予防、整腸作用、老化防止、美肌、二日酔い、ダイエットにまで!ミラクル野菜のビーツ!
このレシピの生い立ち
旦那の実家からビーツをもらったので(^^)

飲む輸血!ビーツ☆下処理

血栓高血圧予防、疲労回復、貧血予防、整腸作用、老化防止、美肌、二日酔い、ダイエットにまで!ミラクル野菜のビーツ!
このレシピの生い立ち
旦那の実家からビーツをもらったので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビーツ 必要なくらい
  2. 1リットル
  3. 小さじ1/2
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビーツは葉と根の部分を切り落とし、水でよく洗う

  2. 2

    皮ごとビーツかぶるくらいの水を鍋に用意し、塩と酢を入れて茹でる(1リットルの水に対して塩小さじ1/2酢大さじ1の割合)

  3. 3

    串が通るくらい火が通ったらザルにあげ、皮をむく

  4. 4

    下処理の完成!そのままカットしてスープやサラダに使えます

  5. 5

    フードプロセッサーでペーストにすると色々な料理に使えて便利です(^^)フリーザーバッグや製氷皿に入れて冷凍保存も

コツ・ポイント

茹でた後の皮は、温かいうちだと焼き芋みたいに手でむけます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいなめこ
ゆいなめこ @cook_40113414
に公開
赤ワインを愛する元気人間です♫作る、食べる、食べてもらう、が大好きです!クックパッドに支えられながら育児家事奮闘中!
もっと読む

似たレシピ