もやしとピーマンのピリ辛ツナ和え

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ラー油の辛味とゴマの風味がそそります♬ピリリとパンチの効いた辛味がうまいっ☆あと一品やおつまみにどうぞ〜♬
このレシピの生い立ち
あり合わせのもので、パンチの効いた一品を作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 1個
  2. もやし 1/4袋(50g)
  3. ツナ 1/3缶
  4. 鶏ガラ顆粒 少々
  5. ごま 小さじ1程度
  6. ラー油 ひと回し
  7. いりごま 小さじ1〜
  8. お好みで七味 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗って縦半分に切り、ヘタと種を除いて千切りにする。

    もやしと共にシリコンスチーマーに入れて蓋をする。

  2. 2

    700wの電子レンジで2分ほど加熱する。

    蓋を開けて蒸気を逃すようにして冷まし、水気を絞る。

  3. 3

    ボウルなどに移し、軽く油気を切ったツナを和えて鶏ガラ顆粒を振り、ごま油、ラー油を回し掛けてよく和える。

  4. 4

    いりごまを振り、お好みで七味を振り掛けてざっと和える。

コツ・ポイント

鶏ガラやラー油の量は、お好みで調節してくださいね^_^
ラー油は七味入りのものを使いました。ピリリとパンチを効かせるには辛いものの方が合いますよ〜♬
さらにピリッとさせるには、七味をどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ