つくね芋の磯辺あげ☆

カズテン
カズテン @cook_40044054

ねばーっこいつくね芋。
子供が大好きな磯辺あげにしたら、パパも大好き!居酒屋メニューみたい♪
お塩で食べてね。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれて、あっという間になくなるメニューです。

つくね芋の磯辺あげ☆

ねばーっこいつくね芋。
子供が大好きな磯辺あげにしたら、パパも大好き!居酒屋メニューみたい♪
お塩で食べてね。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれて、あっという間になくなるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中くらいのつくね芋 1個
  2. 焼き海苔 2枚
  3. 揚げ油 適量
  4. 少々

作り方

  1. 1

    つくね芋の皮をむいてひたすらすります。

  2. 2

    焼き海苔を半分に切って、その上にとろ~んとつくねを乗せます。適当で大丈夫!

  3. 3

    あとは細巻きを作るように巻き巻きして、170℃~180℃揚げ油の上でチョキチョキ3cmくらいに切って油に投入!

  4. 4

    つくね芋がうっすら色づいてきたらタッパにあげます。
    熱いうちに塩をパラパラとかけていただきます。

コツ・ポイント

切って油に入ったら海苔の両端からつくねが飛び出しておいしそうな形になります。
油の中でつくね同士がくっつかないように間隔をあけて投入してくださいね。
ま、くっついてもそれは当たり☆2つ一緒に食べてもいいですね^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カズテン
カズテン @cook_40044054
に公開
家族はパパと私と6歳と4歳の男の子です☆みんなよくたべるんです!パパにはもうちょっと控えめに食べてほしいんですけどね・・・最近お腹が!!クックパッドに出会ってから料理・お菓子・パン作りが楽しいです。 味はもちろん、見た目にもおいしいお料理作りを頑張っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ