簡単♪塩麹とクラッカーで揚げないチキン

材料3つ!砕いたリッツ等を衣にして、油なしで美味しいチキンのできあがり♪クリスマス等のパーティにも、簡単に準備できます。
このレシピの生い立ち
リッツを使ったフライを簡単に作りたくて。
塩麹を使ったらお肉がふっくら・美味しく調味料不要に。あっさりした、竜田チキン風です♪衣も上手付くので、卵不要。
ノンフライヤーでなくても、油不要♪
冷凍保存しても味が落ちにくいです。
簡単♪塩麹とクラッカーで揚げないチキン
材料3つ!砕いたリッツ等を衣にして、油なしで美味しいチキンのできあがり♪クリスマス等のパーティにも、簡単に準備できます。
このレシピの生い立ち
リッツを使ったフライを簡単に作りたくて。
塩麹を使ったらお肉がふっくら・美味しく調味料不要に。あっさりした、竜田チキン風です♪衣も上手付くので、卵不要。
ノンフライヤーでなくても、油不要♪
冷凍保存しても味が落ちにくいです。
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切り、塩麹をまぶしておく。
写真はかなり大きめのむね肉1枚、約400g分。
※私は脂の部分は取っています。 - 2
※カレーパウダーや胡椒、ゆず胡椒などお好きなスパイスを加えても美味しいです♪
一度に何種類かの味付けで作っても♪ - 3
クラッカーを砕いて、パン粉代わりに使います。
小さなパック一つは、約20g入り。リッツなら、6枚が1パック分くらい。 - 4
パック入りならそのまま、リッツなどはポリ袋に入れ、手で押さえて細かく砕く。
- 5
塩麹をつけておいた肉に、クラッカーの衣をつける。
※小麦粉、溶き卵はつけなくてOKです! - 6
天板にシートを敷き並べる。
肉は焼くと少し縮むのと、揚げないのでくっつかないので、もっと沢山でぎっしり並べても大丈夫。 - 7
180℃に余熱したオーブンで焼く。
- 8
中心に火が通るまで、20分~ほどでできあがり。
- 9
オーブントースター でもできますよ♪ 写真は鶏肉150g分。200gぐらいまで一度にできます。私は15分弱で焼けました。
- 10
クリスマスにどうぞ♪
トップ写真のお皿にあるのは、「Xmasに☆トマトと豆腐で簡単ゆるサンタ」
ID : 19312534 - 11
使った塩麹はこちら。 「簡単♪水分塩分控えめシンプル塩麹の作り方」 ID:19188715
コツ・ポイント
違うクラッカーを使ったり、好きなスパイス
や生姜などを加えて色んなバリエーションが楽しめます。
一度に何種類か作るのも簡単なので、おススメ♪
似たレシピ
その他のレシピ