豚バラもやしのレンジ蒸し【包丁なし】

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

重ねてレンジにかけるだけ。塩麹でお肉柔らか。
このレシピの生い立ち
お昼ご飯に作りました。最初豚バラでもやしを巻こうとしたけど、面倒くさくてレンジ蒸しにしました。

豚バラもやしのレンジ蒸し【包丁なし】

重ねてレンジにかけるだけ。塩麹でお肉柔らか。
このレシピの生い立ち
お昼ご飯に作りました。最初豚バラでもやしを巻こうとしたけど、面倒くさくてレンジ蒸しにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 1袋
  2. 豚バラスライス 10枚くらい
  3. 塩麹 小さじ2
  4. おろしにんにく(省略可) 2~3センチ
  5. 塩昆布 ひとつまみ
  6. ★ぽん酢 大さじ1
  7. 柚子胡椒 小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    豚バラは長さを半分くらいにちぎり、塩麹を揉み込む。

  2. 2

    耐熱皿にもやし→豚→もやし→にんにく→豚→もやしと重ね、600wのレンジで5分チン。ラップなしです。

  3. 3

    肉に赤いところがあれば適宜追加加熱します。全体をよく混ぜ、塩昆布を乗せてできあがり。

  4. 4

    ★を混ぜたタレでいただきます。

コツ・ポイント

塩麹を揉み込み、肉をもやしでサンドしてチンすることで柔らかお肉になります。バラ肉がおすすめ。塩麹はめんどうなら掛けるだけでもいいです。お皿で作ってそのまま食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ