豚バラもやしのレンジ蒸し【包丁なし】

ズボラのミクぽん @pon_a
重ねてレンジにかけるだけ。塩麹でお肉柔らか。
このレシピの生い立ち
お昼ご飯に作りました。最初豚バラでもやしを巻こうとしたけど、面倒くさくてレンジ蒸しにしました。
豚バラもやしのレンジ蒸し【包丁なし】
重ねてレンジにかけるだけ。塩麹でお肉柔らか。
このレシピの生い立ち
お昼ご飯に作りました。最初豚バラでもやしを巻こうとしたけど、面倒くさくてレンジ蒸しにしました。
作り方
- 1
豚バラは長さを半分くらいにちぎり、塩麹を揉み込む。
- 2
耐熱皿にもやし→豚→もやし→にんにく→豚→もやしと重ね、600wのレンジで5分チン。ラップなしです。
- 3
肉に赤いところがあれば適宜追加加熱します。全体をよく混ぜ、塩昆布を乗せてできあがり。
- 4
★を混ぜたタレでいただきます。
コツ・ポイント
塩麹を揉み込み、肉をもやしでサンドしてチンすることで柔らかお肉になります。バラ肉がおすすめ。塩麹はめんどうなら掛けるだけでもいいです。お皿で作ってそのまま食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19406995