大戸屋超え!?簡単☆かつの味噌煮!カツ煮

ねこたまり
ねこたまり @cook_40231014

カツの味噌煮が好きで作りました。ご飯がススみます。男女問わず、好きな味かと。
カロリー控えたい場合は、焼いた鶏肉でも!
このレシピの生い立ち
どうしても、大戸屋の、三元豚ロースカツの味噌煮が家で食べたくて!割と高いレベルで再現できたかと思います!

大戸屋超え!?簡単☆かつの味噌煮!カツ煮

カツの味噌煮が好きで作りました。ご飯がススみます。男女問わず、好きな味かと。
カロリー控えたい場合は、焼いた鶏肉でも!
このレシピの生い立ち
どうしても、大戸屋の、三元豚ロースカツの味噌煮が家で食べたくて!割と高いレベルで再現できたかと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. お好きなカツ 食べたいだけ
  2. キャベツ 1/4個
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 油揚げ 半分くらい
  5. たまご 2個
  6. 250cc
  7. めんつゆ(濃縮がいい) 大さじ・1と1/2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. はちみつ 大さじ1
  10. 赤味噌 大さじ2
  11. 少々

作り方

  1. 1

    キャベツと玉ねぎは、芯を中心に4等分に。油揚げも半分を4等分。

  2. 2

    こんな感じで4等分!
    芯を残したままだと、煮ても形を保てるのでいいですよ〜。
    でも芯が嫌なら切り落としてもいいですよ〜。

  3. 3

    フライパンか鍋で、水を沸かして、キャベツと玉ねぎを茹でる。中火くらいで。

  4. 4

    適度にひっくり返す。そこにめんつゆ(大さじ1と1/2)投入。くたっとなったらOK!

  5. 5

    砂糖(小さじ1)、はちみつ(大さじ1)を入れる。
    最後に赤味噌(大さじ2)を入れ溶かし、塩少々で味を整え、よく
    混ぜる。

  6. 6

    一煮立ちしたら、油揚げ投入。

  7. 7

    生たまごも投入!

  8. 8

    蓋をして、3、4分。
    プルプル半熟たまごで!半熟前でもOK!固くなるのは避けて。後でたまごにカツをつけられないので!!

  9. 9

    カツは買ってきちゃいましょ♪レンジで温めて。
    (次回は「カツを揚げる」も頑張りたい。)ロース、ヒレ、ミルフィーユ何でも♡

  10. 10

    汁(タレ?)以外を盛り付け・・・

  11. 11

    最後にタレ投入!!

  12. 12

    完です成☆

    (私、やや煮過ぎました。もっとタレがあるはず!)

  13. 13

    カツを半熟たまごにつけて食べてみてください!たまご全部混ぜても美味しいですよ〜

コツ・ポイント

20分くらいでできちゃいます。
半熟たまごに、カツをつけて食べられるところがいいですよー!!
はちみつがポイントです♡
カツは、次回揚げたらまたレシピ掲載します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこたまり
ねこたまり @cook_40231014
に公開

似たレシピ