弱火でパラパラチャーハン-レシピのメイン写真

弱火でパラパラチャーハン

celloki
celloki @cook_40234789

フライパンをあおらず、弱火で簡単にパラパラチャーハン
このレシピの生い立ち
何かのテレビで見たものを応用

弱火でパラパラチャーハン

フライパンをあおらず、弱火で簡単にパラパラチャーハン
このレシピの生い立ち
何かのテレビで見たものを応用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ご飯 2杯分
  2. 1個
  3. ごま 大さじ1
  4. 人参 3cm
  5. 玉ねぎ 4/1個
  6. ハム 2枚
  7. 小さじ1/2
  8. コショウ 少々
  9. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎをみじん切り、ハムも同じくらいの大きさに切る。鍋に湯を沸かし、これらを入れて1分茹でて、ザルに上げる。

  2. 2

    熱いうちに①をビニール袋に入れ、塩とコショウ、醤油を入れ、口を縛ってモミモミし、置いておく。

  3. 3

    ボールにご飯を入れ卵を割りいれ、卵ご飯にする(ご飯は軽く温めておく)

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ、弱火(フライパンの底に火が当たらない)。③の卵ご飯を入れる。

  5. 5

    弱火のまま、フライパンの中の卵ご飯を、ヘラでゆっくりかき混ぜ続ける。フライパンは動かす必要なし。

  6. 6

    ご飯がパラパラしてきたら、②のビニール袋に入ってる具を加えて、更にヘラでかき混ぜる。フライパンは動かさない!

  7. 7

    味見をして、塩コショウ、醤油などを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

チャーハンはとにかく弱火。火が強いとパラパラする前に焦げます。
具も茹ですぎない。
具を加える時に、小さくちぎったレタスを入れればレタスチャーハンに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
celloki
celloki @cook_40234789
に公開
子供たちがいろんなものを食べられるように工夫してます。
もっと読む

似たレシピ