キャベツたっぷり!手作り餃子

キャベツたっぷり使うのでひたすらみじん切り!野菜たっぷりなのでヘルシーだけどカリカリジューシー!パクパクたべれますよ。
このレシピの生い立ち
キャベツ沢山ありまして…餃子を作ろうと!何回も餃子を作ってますが肉が多いと具がかたくなる気がして野菜たっぷりめに使って作ってるうちにこの材料で!玉ねぎ入れることでジューシーに!タネは私が作って包んだのは娘ちゃんで共同作業でした(^^)
キャベツたっぷり!手作り餃子
キャベツたっぷり使うのでひたすらみじん切り!野菜たっぷりなのでヘルシーだけどカリカリジューシー!パクパクたべれますよ。
このレシピの生い立ち
キャベツ沢山ありまして…餃子を作ろうと!何回も餃子を作ってますが肉が多いと具がかたくなる気がして野菜たっぷりめに使って作ってるうちにこの材料で!玉ねぎ入れることでジューシーに!タネは私が作って包んだのは娘ちゃんで共同作業でした(^^)
作り方
- 1
キャベツ1玉、玉ネギはみじん切りに。フードプロセッサーある方は是非そちらを使って(笑)細かい方が美味しいので!
- 2
キャベツのみじん切りはザルに入れしお少々をふり、少しおきます。
- 3
ボールに豚ひき肉、玉ねぎのみじん切り、水気を切った2、☆の調味料を入れよく混ぜ合わせます。
- 4
餃子の皮に3のタネを包んでいきます。
- 5
フライパンに大さじ1を入れ弱火、並べてぬるま湯100ccを入れ中火で蓋をします。パチパチ音がしたら蓋を開けます。
- 6
いい感じに焦げ目がついたらくっついてるところをフライ返しで外してお皿にひっくり返し盛り付け出来上がり!
- 7
タレはしょうゆ、酢半々でラー油少し。
もうひとつのタレは酢と黒胡椒のタイプ2種類でいただきました。 - 8
2016.1.19 つくれぽ話題入り!作って下さった皆様ありがとうございます(^^)ひたすらキャベツのみじん切り(笑)
コツ・ポイント
中火でカリッと仕上がります。焦げすぎ防止に途中弱火に!お好みでニンニクやニラを入れても!キャベツを白菜にかえてもいいですね。
似たレシピ
-
-
ほうれん草とキャベツの餃子☆娘ちゃん作 ほうれん草とキャベツの餃子☆娘ちゃん作
キャベツのみじん切りは水気も切らずそのまま(笑)作り方も知らず作りましたが野菜たっぷりで美味しい餃子に(^^) やちゅぴちゅ -
キャベツがたっぷり!ジューシー餃子♪ キャベツがたっぷり!ジューシー餃子♪
キャベツがたっぷりめなので!沢山食べれます! ジューシーでキャベツの甘みたっぷりの手作り餃子お試しあれ・・♪ しおんかのんママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ