おうちで簡単♪鶏ネギ塩ラーメン

marimo226
marimo226 @cook_40051189

ラーメンにはかなりうるさい旦那から、太鼓判をもらえました♪
このレシピの生い立ち
ち〇めん亭の鶏ネギラーメンが大好きでした。メニューから消えて以来行かなくなったけど、また食べたい!とゆーわけで作ってみたら、似てるかはともかく美味しい!

おうちで簡単♪鶏ネギ塩ラーメン

ラーメンにはかなりうるさい旦那から、太鼓判をもらえました♪
このレシピの生い立ち
ち〇めん亭の鶏ネギラーメンが大好きでした。メニューから消えて以来行かなくなったけど、また食べたい!とゆーわけで作ってみたら、似てるかはともかく美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. ネギ 好きなだけ
  3. もやし 1/2袋
  4. 大葉 3〜4枚
  5. 550cc
  6. ウェイパー 大さじ1と1/3
  7. 小さじ1/3
  8. 胡椒 少々
  9. 生麺(太麺) 1玉

作り方

  1. 1

    もやしを1分くらい茹でて、ざるにあげておく。ねぎは白髪ねぎにして、大葉はできるだけ細く刻んでおく。

  2. 2

    水550ccを火にかけ、ウェイパーを溶かし、沸騰したら塩を入れる。
    *塩は好みで加減して下さい。

  3. 3

    しょっぱい場合は水を少しづつ足して味を見る。スープの味が決まったらコンロから降ろしておく。

  4. 4

    鶏もも肉の厚い部分は開き、余分な脂肪を除いたら、皮に胡椒を振り、熱したフライパンで皮から焼く。

  5. 5

    強火で2分程蓋をして蒸し焼きにし、皮がパリパリになったら中火にして反対側も焼く。

  6. 6

    鶏から出た油を小さじ1/2くらい、スープに入れて混ぜる。好みでゴマ油でもよい。

  7. 7

    スープを温めなおし、麺を固めに茹でる。もやしが温かいのがよければスープに入れて一緒に温める。

  8. 8

    鶏肉を食べ易く切り、もやし、ネギとともに盛り付け、最後に大葉を乗せたら完成!

  9. 9

    6/28追加:最近スープがしょっぱい気がする…。→麺の湯切りが上達した??

  10. 10

    とゆーわけで、もともと上手い方にはしょっぱいかもと思い、加筆しました。

コツ・ポイント

大葉は絶対に入れて下さい!!これが一番のポイントです!!鶏肉の皮はパリパリに焼いたほうが美味しいです。盛り付けの際にスープにお肉が浸からないようにするとなおグッドです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimo226
marimo226 @cook_40051189
に公開
料理は大好きだけど、片付けは大嫌いなわがまま主婦です☆
もっと読む

似たレシピ