パクチーとハムのオムレツ

marしゃん
marしゃん @cook_40043815

パクチー香る♪ちょっともっちりした食感のオムレツです。台湾風の甘いマヨネーズを添えて。

このレシピの生い立ち
久々のレシピUP。裏庭のパクチーがわしゃわしゃ育ってくれたので、ずっとあたためていたパクチーオムレツのレシピ、ついに解禁!!
レシピID: 19925411 の『台湾の蚵仔煎風~もちもちレタスオムレツ』よりもちもち感弱&たまご感強です。

パクチーとハムのオムレツ

パクチー香る♪ちょっともっちりした食感のオムレツです。台湾風の甘いマヨネーズを添えて。

このレシピの生い立ち
久々のレシピUP。裏庭のパクチーがわしゃわしゃ育ってくれたので、ずっとあたためていたパクチーオムレツのレシピ、ついに解禁!!
レシピID: 19925411 の『台湾の蚵仔煎風~もちもちレタスオムレツ』よりもちもち感弱&たまご感強です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. たまご 2個(Lサイズ)
  2. パクチー ひとつかみ(約15g〜お好みで)
  3. ロースハム(スライス) 2枚
  4. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1、水大さじ2
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1/4
  6. ◎塩 少々
  7. ◎こしょう 適量(多めがオススメ)
  8. ◎しょうゆ 小さじ1/3
  9. おろししょうが(チューブでもOK) 少々
  10. おろしにんにく(チューブでもOK) 少々(なくてもOK)
  11. ごま 小さじ2
  12. ◆マヨネーズ 大さじ1.5
  13. ◆さとう 小さじ1
  14. レモン 少々
  15. ホットソース、粗挽き黒胡椒 お好みで
  16. パクチー(飾り用) お好みで

作り方

  1. 1

    ◆をよく混ぜ合わせマヨネーズソースを作っておく。(さとうが溶けにくいので一番最初に合わせておいて馴染ませておく)

  2. 2

    ハムは半分に切ってから細切りに、パクチーはざく切りにする。

  3. 3

    ボールに◇を入れてよく混ぜ合わせる。そこにたまごも加えてよく混ぜる。

  4. 4

    さらに②のハム&パクチーと◎を加えてよく混ぜ合わせる

  5. 5

    フライパンにごま油を強火で熱し、中火に落としてから④を加え、ヘラで縁から内側にかけて大きく円を描く様に混ぜ丸く形を調える

  6. 6

    ひっくり返して裏面を1~2分焼く。水溶き片栗粉に火を通してもっちりした食感にしたいので半熟にはせずしっかり火を通します。

  7. 7

    お皿に移してパクチーと①のマヨネーズソースとホットソース、粗挽き黒胡椒をお好みでトッピングする。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を加えることでちょっともっちりした食感に仕上がります。冷めるとやはり少しかたくしっかりした食感になってしまうので、熱々のうちのが美味しくいただけると思います。
マヨソースの他にもポン酢やスイートチリソースなどともよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marしゃん
marしゃん @cook_40043815
に公開
cookpadの素敵レシピに日々助けられてます5歳と2歳の男児2人の子育て中まだ暫くはときどき活動です。
もっと読む

似たレシピ