米粉ノンオイル紅茶シフォン

米粉でノンオイル、しかも甘さ控えめです。アールグレイの香りでリラックスタイムに。
このレシピの生い立ち
米粉でノンオイルのシフォン作りにはまっているので、紅茶バージョンを作りました。
米粉ノンオイル紅茶シフォン
米粉でノンオイル、しかも甘さ控えめです。アールグレイの香りでリラックスタイムに。
このレシピの生い立ち
米粉でノンオイルのシフォン作りにはまっているので、紅茶バージョンを作りました。
作り方
- 1
はじめにオーブンを180度に余熱。ティーバック1個は袋から出して粉と合わせる。鍋に牛乳とティーバック2個を入れて煮出す。
- 2
それをもう一度測り、牛乳を足して70gにする。ティーバックはしっかりしぼる。(ミルクティーをつくる)
- 3
ボウルに卵黄を入れほぐす。②のミルクティー、粉の順に入れてよく混ぜ合わせる。
- 4
メレンゲを作ります。別のボウルに卵白をいれ、泡立てる。ある程度泡立てたら砂糖を半分くらい入れさらに泡立てる。
- 5
泡が細かくなったら残りの半分の砂糖をいれ、泡立てる。さらに泡が細かくなれば砂糖を全部いれてしまう。
- 6
角が立つまで泡立てますが、すこし角が曲がる程度でOKです。逆さまにしても落ちません。
- 7
③のボウルに⑥を3分の1くらい入れてよく混ぜます。それを今度は、⑥の方へ移して、泡を消さないように混ぜます。
- 8
型にすべて流し入れ、型をしっかりゆすります。トントンはしなくてOKです。オーブン180度で30分焼きます。
- 9
焼きあがると逆さまにして、しっかりと冷まします。冷めたら、型から外して出来上がりです。
- 10
型の外し方は、ナイフなどで、型の淵に押し当てるように、しなるくらいに押し当てた方がいいです。上下ゆっくりと動かしながら。
- 11
真ん中は、串などで同じようにゆっくり上下に動かして、型をまわしながら動かしてください。底の部分も同じです。
- 12
ひっくり返して、落ちないように手で支えてくださいね。
- 13
お好みでクリームやジャムを添えてくださいね。
コツ・ポイント
米粉はふるわなくてもいいです。型をオーブンから出し入れする時は火傷に注意です。型から外す時はゆっくりと大きく動かすといいです。しっかりと冷ましておかないと型から外した時に形が崩れます。シフォンは、焼いた次の日がおいしいと言われています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おいしすぎ♥米粉♥紅茶*シフォンケーキ おいしすぎ♥米粉♥紅茶*シフォンケーキ
米粉で作るシフォンケーキはふわっふわ&もっちりですご~くおいしい♡個人的にパーフェクトな仕上がりになりました♬ えりんぱん -
-
その他のレシピ