にんじん、ピーマンのじゃこ炒め

Barmakiuma @cook_40073146
ビタミン、カルシウムが美味しく摂れます(^-^)
このレシピの生い立ち
お弁当の副菜に作ったら、もっと食べたいと言われたので夜はつまみ用に又作りました(^-^)
にんじん、ピーマンのじゃこ炒め
ビタミン、カルシウムが美味しく摂れます(^-^)
このレシピの生い立ち
お弁当の副菜に作ったら、もっと食べたいと言われたので夜はつまみ用に又作りました(^-^)
作り方
- 1
ちりめんジャコは、フライパンにサラダ油を少しひき、カリカリになるまで炒める。ペーパーに乗せておく
- 2
ピーマン、にんじんは千切りにして、フライパンにサラダ油をひき炒める。
- 3
野菜に火が通ってきたら、砂糖、酒、みりん、醤油の順に入れて中火で炒める。
- 4
ジャコを入れて更によくからめながらいため、最後にごま油を回して炒め、出来上がり
コツ・ポイント
ジャコをカリカリにしてペーパータオルの上で乾燥させておきます、
似たレシピ
-
-
-
人参とピーマンのジャコ炒め☆お弁当にも 人参とピーマンのジャコ炒め☆お弁当にも
2015・9・25話題入り♬「あと一品」という時に簡単に作れる 緑黄色野菜+カルシウムの副菜、お弁当にも彩り綺麗!! tokotann -
-
ちりめんとピーマン炒め☆ ちりめんとピーマン炒め☆
ピーマンとちりめんじゃこがあればできちゃう一品!熱に弱いビタミンCもピーマンなら果肉が厚いのでビタミンCの損失が少ないと言われています。ビタミンCは積極的に摂りたいので我が家では常備している野菜の1つです。 ゆたつキッチン☆ -
-
-
-
-
-
ピーマンとちりめんじゃこの炒め物 ピーマンとちりめんじゃこの炒め物
ちりめんじゃこの香ばしさが食欲をそそる一品です。カラフルなピーマンや辛くない万願寺とうがらしを使っても美味しくできます。 ☆ChatNoir☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415054