ツヤツヤふっくら♪おふくろの簡単絶品黒豆

栄養士たっちゃん
栄養士たっちゃん @cook_40132243

母から伝授された一品!
簡単にふっくら上品な絶品黒豆ができます!
食べ出すと止まらない何度も作りたくなる味♪
お正月に☆
このレシピの生い立ち
母からの伝授で、この黒豆を食べると年中作りたくなります!
ほっとけばできるので、とっても簡単ですよ♪

ツヤツヤふっくら♪おふくろの簡単絶品黒豆

母から伝授された一品!
簡単にふっくら上品な絶品黒豆ができます!
食べ出すと止まらない何度も作りたくなる味♪
お正月に☆
このレシピの生い立ち
母からの伝授で、この黒豆を食べると年中作りたくなります!
ほっとけばできるので、とっても簡単ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 300g
  2. ぬるま湯 5カップ
  3. ★砂糖 160g
  4. ★濃口しょうゆ 30cc
  5. ★塩 小1(3~4g)
  6. タンサン(重曹) 小1
  7. 古釘(市販の鉄の魚型を使用) なくてもOK

作り方

  1. 1

    材料♪

  2. 2

    鍋に★を溶かしたぬるま湯を入れ、さらに洗った黒豆を入れ一晩つけておく。

  3. 3

    ガーゼ等で古釘(鉄)を包んで入れ、沸騰してから10分煮る。火を止めて古釘を出す。
    ※古釘を入れるとツヤが出ます

  4. 4

    鍋が冷めると、また10分煮て火を止める。
    ※火は強火→弱火で

  5. 5

    【4】をもう一度繰り返すと出来上がり♪
    例:豆を液に漬ける(前夜)→朝10分煮る→昼10分煮る→夜10分煮る

コツ・ポイント

★鍋は保湿性の良いホウロー等の厚手のものがいい

★吹きこぼれないように沸騰したら弱火で煮る

★古釘を使う場合はガーゼ等で包む

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士たっちゃん
に公開
みんなで健康寿命を延ばそう!栄養士たっちゃんの料理教室へようこそ♬︎自家製にこだわって、安く・早く・安全に作れるレシピをどんどんアップしていきます。手作りで喜ばれ、自分も元気で一石二鳥!みんなで健康的な食生活を目指しましょう!
もっと読む

似たレシピ