豆腐ステーキ 玉ねぎソースがけ

tkengo
tkengo @cook_40043558

ステーキでもあっさりと♪食欲がなくてもこれならいける!
このレシピの生い立ち
暑い夏にさっぱりしたものが食べたくて。

豆腐ステーキ 玉ねぎソースがけ

ステーキでもあっさりと♪食欲がなくてもこれならいける!
このレシピの生い立ち
暑い夏にさっぱりしたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 玉ねぎ 中1/3個
  3. ミニトマト 3個
  4. ★砂糖・酢 大さじ2ずつ
  5. ごま 小さじ1
  6. ★にんにくすりおろし 小さじ1/2
  7. ★塩 ひとつまみ
  8. ごま 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は1.5センチ程度の薄さに切ります。
    そして食べやすいサイズに切ってください。

  2. 2

    豆腐はしっかり水切りします。その間に玉ねぎはみじん切り。水に30分さらします。

  3. 3

    ミニトマトは6当分します。
    ★を合わせます。ミニトマトも加えます。

  4. 4

    さらした玉ねぎはペーパータオルにくるんでしっかり水切りして、3に加えます。

  5. 5

    水切りした豆腐に塩コショウで下味をつけて片栗粉をまぶし、フライパンでこんがり焼きます。

  6. 6

    お皿に5を盛り付け、ソースをかけたら完成!

コツ・ポイント

写真の盛り付けはちょっと下手くそですが‥。特に玉ねぎの水切りはしっかりしないと、せっかくのソースが水分で薄まってしまいます。もしソースが余ったら、きゅうりの酢の物みたいにしてもおいしいです。スライストマトにも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tkengo
tkengo @cook_40043558
に公開
つくれぽ、お待ちしてます。
もっと読む

似たレシピ