夏は冷たい~ ミネストローネ♪

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

ちょっと食欲が無くてもこれならサッパリ食べられます。お野菜が沢山とれて、体も元気に♪暑い時期は冷やして召し上がれ。
このレシピの生い立ち
一年中作るミネストローネですが、夏なので夏野菜を入れて、冷たくしてみました。寒い時は暖かくしても美味しいです。

夏は冷たい~ ミネストローネ♪

ちょっと食欲が無くてもこれならサッパリ食べられます。お野菜が沢山とれて、体も元気に♪暑い時期は冷やして召し上がれ。
このレシピの生い立ち
一年中作るミネストローネですが、夏なので夏野菜を入れて、冷たくしてみました。寒い時は暖かくしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 半個
  2. 人参 2~3㎝
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ(無ければピーマン2個でも) 3分の1個
  5. キャベツ 2枚
  6. ベーコン 2枚
  7. ☆にんにく(みじん切り) 1かけ
  8. オリーブオイル 大匙1
  9. トマトの水煮缶(カットしてあるもの) 1缶(400g)
  10. 700cc
  11. ★コンソメ顆粒 大匙1
  12. 塩、黒こしょう 少々
  13. オクラ(トッピング用) 2本

作り方

  1. 1

    ☆は全て微塵切りにする。キャベツは1㎝の角切り、ベーコンは5㎜の千切りにする。オクラは塩を入れた熱湯でさっと茹でておく。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが出るまで炒めキャベツ、オクラ以外の①を入れ玉葱が透きとおる位迄炒める。

  3. 3

    ②にトマト缶と水、コンソメを入れ一煮立ちしたらキャベツを入れ、アクを取りながら20~30分位中火の弱火で煮込む。

  4. 4
  5. 5

    塩、黒こしょうを味をみながら入れ、一煮立ちしたら火を止める。これで完成ですが、暑い時期は、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

  6. 6

    器に盛りつけ、オクラを輪切りにしたものをトッピングして完成です。

  7. 7

    アピタ・ビアゴのレシピカードになりました♪つくれぽ、印刷、フォルダin、閲覧して下さった全ての皆様ありがとうございます。

  8. 8

    2016年7月4日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

  9. 9

    こちらは大豆の水煮を入れて作ったものです。オクラ無しですが、野菜は色々アレンジして良いですね。

コツ・ポイント

お野菜はこれ意外にもセロリやナス等も良いと思います。冷蔵庫の残り野菜を入れちゃいましょう。ただ炒めて煮込むだけで簡単なので、私は朝作って昼とか夜まで冷やして頂きます。もちろん温かいのもとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ