ねこぶまんまde和風カルボナーラうどん

TOCOLOTEN
TOCOLOTEN @cook_40197981

粉チーズと昆布と卵の絶妙なおいしさです。ねこぶまんまを買ったときにはぜひ試してみてください♪包丁使わないので楽です(笑)
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたうどんのカルボナーラがそんなにおいしいと思えなかったので、もっとおいしく作ってみようと思ってあれこれしたら出来上がりました。

ねこぶまんまde和風カルボナーラうどん

粉チーズと昆布と卵の絶妙なおいしさです。ねこぶまんまを買ったときにはぜひ試してみてください♪包丁使わないので楽です(笑)
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたうどんのカルボナーラがそんなにおいしいと思えなかったので、もっとおいしく作ってみようと思ってあれこれしたら出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 乾麺うどん 1束
  2. こぶまんま 好きなだけ
  3. 1個
  4. 粉チーズ 大さじ1~2
  5. 醤油かめんつゆ 小さじ1~2
  6. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    あんまりなじみがないかもしれませんが、10種類の昆布、鰹節、白ゴマ、酢が入ったふりかけみたいなものです。

  2. 2

    うどんを表示時間通りゆでます。フライパンでゆでると後が楽です。

  3. 3

    小さめのボールにうどん以外の全ての材料を入れてかき混ぜます。(写真はお椀ですが…)味見して、チーズ等加減してください。

  4. 4

    茹で上がったうどんをざるに上げ、すぐフライパンに戻します。火を消したまま3を入れて手早く混ぜます。

  5. 5

    フライパンの余熱で卵液がトロっとしたら完成です。もし熱が足りないようだったら、常に混ぜながらごく弱火で温めてください。

コツ・ポイント

ゆでうどんよりも、乾麺のうどんの方が合うと思います。パスタでもやりましたが、私はうどんの方が好きです♪5で熱を通しすぎないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOCOLOTEN
TOCOLOTEN @cook_40197981
に公開
自己流・思いつきの嵐で適当に作る毎日。大失敗したり、五つ星レストランだとうぬぼれてみたり…そんな適当なTOCOLOTENのキッチンです。ブログにも遊びに来てくださいo(≧▽≦)ohttp://tocoloten.blog133.fc2.com
もっと読む

似たレシピ