作り方
- 1
<団子>
すべての材料をよく混ぜ合わせる ※完全に芋と豆腐の粒々がなくなり、しっとりとした耳たぶの柔らかさになるまで - 2
一口の大きさに丸めて、真ん中にくぼみをつけてから、沸騰したお湯で3分茹でて、冷水につける
- 3
<タレ>
水・砂糖・醤油を鍋に入れ弱火で砂糖を溶かす - 4
砂糖が溶けたら、同量の水で溶いたくずを加え、とろみがつくまで、焦げつなかいように、ヘラで混ぜながら火にかける
コツ・ポイント
タレは、レンジで10秒加熱×3回でも簡単に作れます~
子供のおやつによく作ります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
お月見団子にも♡中からトロリみたらし団子 お月見団子にも♡中からトロリみたらし団子
♡カテゴリ掲載レシピ♡お豆腐入りで冷めてもモチモチのお団子の中からはトロリみたらしのタレが出てきます簡単で美味しい ♪♪maron♪♪ -
さつまいもと豆腐でみたらし団子 さつまいもと豆腐でみたらし団子
豆腐とさつまいもと白玉粉だけで作っているので硬くなりにくいです。栄養満点。豆腐でタンパク質もとれて、お子さんのおやつに。 ドラミナちゃん -
お豆腐ふっ♪超ヘルシーみたらし団子☆ お豆腐ふっ♪超ヘルシーみたらし団子☆
おふ と 豆腐の超ヘルシーなみたらし団子です♪ 1才2ヶ月の息子もパクパク食べてくれます☆ ダイエット中にも最適 かなりはまりますよ! もぐらの台所 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19421997