からし酢みそ和え

ムチャピン @cook_40104102
太くて甘い冬ねぎを見かけたら作りたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
あれこれと試行錯誤し自分好みの味付けに仕上げました。
食材それぞれの食感の違いが楽しいです。
からし酢みそ和え
太くて甘い冬ねぎを見かけたら作りたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
あれこれと試行錯誤し自分好みの味付けに仕上げました。
食材それぞれの食感の違いが楽しいです。
作り方
- 1
白ネギをぶつ切りにしてさっと塩ゆでし、ざるに上げてそのまま冷ます。
- 2
茄子は食べやすい大きさに切った後水に放ち、さっと塩ゆでして冷まし水分を絞る。
- 3
ワカメをさっと茹で食べやすい大きさに切る。
- 4
イカは甲の表に切り込みを入れ、さっと塩茹でし細切りする。
- 5
酢味噌の材料を耐熱ボールに入れてレンジで温めて砂糖を溶き混ぜる。(温め過ぎないように)
- 6
上記のすべての材料が冷めたら和えてできあがり!
コツ・ポイント
白みそがなければある御味噌でよいです。
似たレシピ
-
栄養満点✨ワケギとイカのぬた和え 栄養満点✨ワケギとイカのぬた和え
ネギの辛味(アイシン)は、殺菌作用と疲労回復、風邪予防の効果があります。栄養豊富なワケギで、簡単に1品作りましょう♬︎ 栄養士たっちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホタルイカとワケギの辛子酢味噌和え ホタルイカとワケギの辛子酢味噌和え
春の風物詩ホタルイカのボイルがお店に出回る季節です。旬のワケギも格安なので2束使いました。ビタミン豊富で身体にも良いです fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424631