10分で完成♪ヒガシマルの豆腐汁

なゆほ @cook_40051286
和風の優しい味です。
寒い日の朝にいかがですか?
このレシピの生い立ち
岡山方面に旅行に行ったとき、お寿司屋さんに『豆腐汁』と言うものがあり、その味を求めていろいろ試しましたが、ヒガシマルスープが一番しっくりしました。(*^_^*)
10分で完成♪ヒガシマルの豆腐汁
和風の優しい味です。
寒い日の朝にいかがですか?
このレシピの生い立ち
岡山方面に旅行に行ったとき、お寿司屋さんに『豆腐汁』と言うものがあり、その味を求めていろいろ試しましたが、ヒガシマルスープが一番しっくりしました。(*^_^*)
作り方
- 1
鍋に水500~600㏄入れ、沸騰したら豆腐をさいの目切りで入れる。
- 2
小口切りにした長ネギを入れ、灰汁を取ったら、ヒガシマルスープの粉末を入れる。
- 3
煮立ったら、お椀に盛り、天かすと鰹節をかけて出来上がり。
- 4
※写真を変えさせていただきました。(H24.9.20)
コツ・ポイント
豆腐たっぷり、キノコを入れたり、スープと言うよりは、具材を食べる感覚で作って頂ければと思います。
似たレシピ
-
-
ヒガシマルでごまスコしょっつるねぎま鍋 ヒガシマルでごまスコしょっつるねぎま鍋
切って煮るだけ、味付けもめちゃくちゃ簡単、でも旨い!寒いときにはとろとろのねぎとホクホクのまぐろがたまりません。 しまちゅう(旅情家) -
-
ヒガシマルうどんスープで『だし豆腐』 ヒガシマルうどんスープで『だし豆腐』
『塩豆腐』を「塩」でなく「ヒガシマルうどんスープ」で作ったら、卵豆腐のような味わいに^^サラダにしてもおいしかったです♪ みどきち。 -
-
味付け簡単♪ヒガシマルで鯛ねぎ豆腐 味付け簡単♪ヒガシマルで鯛ねぎ豆腐
うどんスープとちょっとの調味料を加えて、後は煮るだけ。素材の旨味でシンプルにじんわりと美味しいおつまみです。 しまちゅう(旅情家) -
-
-
手抜き!!ヒガシマルでカレーそぼろ豆腐 手抜き!!ヒガシマルでカレーそぼろ豆腐
切って煮るだけの手抜き料理!味付けもヒガシマルが簡単に美味しくしてくれます。でも意外とちゃんとカレー南蛮風。 しまちゅう(旅情家) -
ヒガシマルうどんスープを蕎麦出汁に! ヒガシマルうどんスープを蕎麦出汁に!
ヒガシマルのうどんスープが、蕎麦出汁に変身します!めんつゆでは出ない、本格的な蕎麦出汁に変身です♪追いがつおもポイント! 京たまご -
ヒガシマルで簡単!ゴーヤーチャンプルー ヒガシマルで簡単!ゴーヤーチャンプルー
ヒガシマルうどんスープで味付け簡単!かつお臭くない、食べやすく優しいチャンプルーに。石垣旅行の思い出がよみがえります。 しまちゅう(旅情家) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424692