簡単ウマ〜熱々♪たっぷりツナトマグラタン

☆にあ☆
☆にあ☆ @cook_40035292

前日のポトフがお手軽イタリアンになるレシピ。熱々とろ〜りチーズにトマトとポトフの旨味が染み込んだツナ、オリーブが好相性♪
このレシピの生い立ち
ポトフの翌日アレンジを考えてみました♪

簡単ウマ〜熱々♪たっぷりツナトマグラタン

前日のポトフがお手軽イタリアンになるレシピ。熱々とろ〜りチーズにトマトとポトフの旨味が染み込んだツナ、オリーブが好相性♪
このレシピの生い立ち
ポトフの翌日アレンジを考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ポトフ 1皿分
  2. シーチキン マイルド 一缶
  3. パスタ用トマトソース 大さじ山盛り4〜5
  4. とろけるチーズ 2枚
  5. 塩漬けオリーブ 5個
  6. ★ポトフを作る場合の材料(多めです)
  7. ジャガイモ 2個
  8. カブ 2個
  9. 玉ねぎ(大) 1個
  10. シメジ 30g位
  11. コンソメ 1/2個
  12. 適量(鍋に合わせて加減)
  13. 薄口醤油 10ccくらい

作り方

  1. 1

    前日のポトフを見た目も華やかな美味しいイタリアンにするレシピです。材料はコレだけ♪
    ☆ポトフから作る場合の手順は後半参照

  2. 2

    ポトフのベーコン以外の具を汁気を切って皿に盛り、上にツナを丸々一缶散らして、オイルも全部入れる。

  3. 3

    トマトソースを真ん中を横切るように乗せる。(お皿の2/3くらいが目安)全部覆わないのがポイント。

  4. 4

    とろけるチーズをリボン状に4等分して覆い、オリーブを散らす。

  5. 5

    トースターで3回、(グラタンモードでもOK)焦げ目がついたら出来上がり♪

  6. 6

    ★ポトフは多めに作り、ベーコン以外の具を汁を切って、グラタンに使います。

  7. 7

    <ポトフ作り方>
    ジャガイモは一口大に乱切り、シメジは小房に分け、
    玉ねぎとカブは6つのくし切り、ベーコンは5cm幅に。

  8. 8

    鍋にジャガイモ、カブ、醤油、コンソメと、水を被るくらい入れ強火で煮る。
    沸騰したら玉ねぎ、シメジ、ベーコンを加え中火に。

  9. 9

    15分〜20分、ジャガイモが柔らかくなるまで煮たら出来上がり♪

  10. 10

    熱々とろ〜り♪トマトの下にツナがたっぷり隠れてボリューミー!塩漬けオリーブが味にアクセントをつけます(^-^)b

コツ・ポイント

ポトフの汁気をなるべく入れずに具を盛ること、トマトソースをいっぱいに入れ過ぎないことが、焼き上がりで溢れないコツです。
ベーコンも入れるなら、小さく切った方が他の具材に馴染むと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆にあ☆
☆にあ☆ @cook_40035292
に公開
簡単でヘルシーに美味しく♪この食材、どうやって美味しく食べようかな、と考えてる時が一番楽しいです。最初は自分のためのレシピメモとして書き始めました。そのうち、自分のレシピを試した方々からつくれぽを頂いて嬉しくなって新しい楽しみが出来ました。このキッチンの創作レシピを試した方に、料理って楽しい、美味しくできた!って思って頂けたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ