白菜の葉で作る納豆巻き

いできよ @cook_40198167
恵方巻き、巻き寿司、キンパ、サラダ菜巻きの次に白菜の葉で納豆巻きを作りました。
このレシピの生い立ち
海苔巻き練習中していたら思いつきました。サラダ菜巻きも作ってます。レシピID : 19374680
白菜の葉で作る納豆巻き
恵方巻き、巻き寿司、キンパ、サラダ菜巻きの次に白菜の葉で納豆巻きを作りました。
このレシピの生い立ち
海苔巻き練習中していたら思いつきました。サラダ菜巻きも作ってます。レシピID : 19374680
作り方
- 1
白菜の葉を軽く塩茹でし、クッキングペーパーを敷いた上に乗せ水気をよくふき取ります。
- 2
ご飯をこのように広げます。(今回は白米、酢飯でもOK)
- 3
シソを乗せます。
- 4
納豆は真ん中に乗せます。
- 5
クッキングペーパーで巻きました。
- 6
- 7
断面図
- 8
お弁当に入れました。
コツ・ポイント
白菜は下茹でした方が色がきれいで巻きやすいです。よく水気をふき取ってください。ご飯は写真同様端まで広げて、上部は少しあけて置くと断面図がきれいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19428141