手軽に本場の味 トムヤンクン

あっちゃん1976★
あっちゃん1976★ @cook_40237365

田舎だとトムヤンクン食べれるお店もないんで桃屋のトムヤンクンの素で作ったよ。
このレシピの生い立ち
トムヤンクンの素に材料の目安を書いてて、一瓶で4人前だけど、私は4人前作って二人で分けて食べました。盛り付け写真は、分量で言うと2人分になります。(本当だと1人分だと半量。)ボリュームあるよ。

手軽に本場の味 トムヤンクン

田舎だとトムヤンクン食べれるお店もないんで桃屋のトムヤンクンの素で作ったよ。
このレシピの生い立ち
トムヤンクンの素に材料の目安を書いてて、一瓶で4人前だけど、私は4人前作って二人で分けて食べました。盛り付け写真は、分量で言うと2人分になります。(本当だと1人分だと半量。)ボリュームあるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 桃屋 トムヤンクン素 1瓶
  2. 春雨(乾燥) 40グラム
  3. 冷凍むきあさり 40グラム
  4. ブラックタイガー 6匹
  5. しめじ 1袋
  6. 玉ねぎ(小) 1個
  7. しその葉(またはパクチー) 適量
  8. (トムヤンクン) 600CC

作り方

  1. 1

    桃屋のトムヤンクンの素は小瓶に入って販売してます。はるさめ、お湯で2分加熱して水で冷ます。

  2. 2

    玉ねぎスライス、しめじバラバラにエビは皮と背ワタとる。水とトムヤンクンの素沸す。玉ねぎ加熱できたら他の材料投入。

  3. 3

    盛り付けたら、シソの葉をちぎって飾る。パクチーあればパクチーがいいね。

コツ・ポイント

しめじや海鮮はすぐ火が通るし加熱しすぎると食感や風味も良くないので玉ねぎに火が通ってから入れるといい。パクチーないけど、シソの葉でもいい感じに食べれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっちゃん1976★
あっちゃん1976★ @cook_40237365
に公開
基本、お金をあまりかけないがモット—。買い出しは、安い・お買得になってるものを買ってから献立決めます。でも、安いだけでは駄目! 見た目も味も美味しくカラフルにだね!
もっと読む

似たレシピ