鶏つくねと野菜の中華餡掛けスープ

CCC♡ @cook_40131588
寒い冬に餡掛けスープで身体をあたためましょう。野菜も取れてgood。
このレシピの生い立ち
風邪気味の旦那のために、野菜も取れて身体のあたたまるものを作りたくて。
作り方
- 1
水400mlを沸騰させ中華スープの元を入れる
- 2
ニラは3cm、人参は0.5~0.8mm幅の薄切りにし、もやしと共に鍋に入れる
- 3
中火で煮立った所に鶏つくねを入れ3~5分煮る
- 4
鶏つくねに火が通ったら、塩、醤油で味を整えごま油を1周回し入れる
- 5
緩めの餡掛けスープができるように水溶き片栗粉を入れる
コツ・ポイント
生姜などを入れてもいいと思います。餡掛けが固くなりすぎないように水溶き片栗粉の分量は少しずつ!気をつけていれてください。
似たレシピ
-
鶏ひき肉とレンコンのあんかけスープ 鶏ひき肉とレンコンのあんかけスープ
野菜がたっぷり摂れるスープ、そして胃にやさしいあんかけスープに仕上げました♪暑い夏でも、寒い冬でもおすすめなスープです! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429757