冬瓜はお味噌汁と相性抜群!

はらぺこあおむし~
はらぺこあおむし~ @cook_40081007

冬瓜が大きいので、残しておいて冷蔵庫で眠ったままになってました。試しにお味噌汁の具にしたら、子どもは煮物より好きでした!
このレシピの生い立ち
どうにか、冬瓜を使いたくて考えました

冬瓜はお味噌汁と相性抜群!

冬瓜が大きいので、残しておいて冷蔵庫で眠ったままになってました。試しにお味噌汁の具にしたら、子どもは煮物より好きでした!
このレシピの生い立ち
どうにか、冬瓜を使いたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 手のひらくらい
  2. 高野豆腐 一枚
  3. ネギ 1/3本
  4. 味噌 我が家はお玉1/3くらい
  5. 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐をぬるま湯で戻す

    戻ったら、ぎゅっとしぼって食べやすく薄く切る

  2. 2

    冬瓜をわたをとって、3ミリ~5みりくらいの一口大に切る。
    ネギは斜めに薄く切る。

  3. 3

    鍋に水を入れて冬瓜を煮て、柔らかくなったら味噌を入れる。味噌を溶いたら
    高野豆腐を入れて具材に味をしみこませるために放置

  4. 4

    食べるときにネギを入れ沸騰直前まで温めて出来上がり

コツ・ポイント

我が家、本だしなど使っていませんが
具材からのダシが出るのと、昔ながらの味噌を使っているのでダシ要らずかも・・・

でも、もちろんダシを入れて頂いてオッケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこあおむし~
に公開
男の子2人の母です。              ♪作ってみたいものは沢山ありクック楽しんでます! ♪洋菓子・和菓子・パン作り大好き!          ♪ミシンも少し趣味です。楽天レシピも同じ名前で登録してます!クックに載せてない、レシピも多いです!見ていただけたら嬉しいです!生活クラブという、生協に加入しています!体にやさしいものを食べれば、体はイキイキ!
もっと読む

似たレシピ