冷や汁風♡冷しラーメン♪

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615

暑い時にサラと食べられる冷や汁、濃いめの冷たい味噌汁にご飯の代わりにラーメンを入れて簡単!薬味たっぷり入れてみました
このレシピの生い立ち
サッポロ一番みそらーめんを頂いたので作ってみて家族からさっぱりして美味しいと言われたのでレシピにのせました

冷や汁風♡冷しラーメン♪

暑い時にサラと食べられる冷や汁、濃いめの冷たい味噌汁にご飯の代わりにラーメンを入れて簡単!薬味たっぷり入れてみました
このレシピの生い立ち
サッポロ一番みそらーめんを頂いたので作ってみて家族からさっぱりして美味しいと言われたのでレシピにのせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロみそラーメン 1袋
  2. みょうが 1/2個
  3. きゅうり 1/4本
  4. 煎り胡麻 少々~好きなだけ
  5. おろし生姜(チューブの物でもOK) 少々
  6. 豆腐 1/4丁(約75~100g)
  7. 煮干しの粉末(又はかつおぶし粉末 小さじ1
  8. 適量
  9. 氷水 適量
  10. お湯 50cc

作り方

  1. 1

    サッポロみそラーメンを使います*付属の粉末スープも使います

  2. 2

    小さな鍋に水を入れ火を付けお湯を沸かし麺を入れ3~4分、茹でます

  3. 3

    その間に流しにザルを用意しミョウガを包丁で千切りにしキュウリを輪切りに又はスライサーでスライスします

  4. 4

    麺が茹で上がったら、ザルにあげて流水又は氷水で麺を洗いしっかり水気を切ります

  5. 5

    耐熱用の器に付属のスープの粉末を入れお湯を入れよく溶かしてから氷水100ccを入れ混ぜ合わせます

  6. 6

    5に切ったキュウリ、みょうが、おろし生姜、煮干の粉末を入れ豆腐を手でちぎりながら入れやさしく混ぜます

  7. 7

    器に麺を盛り付け、スープをかけて、最後に胡麻をかけて出来上がりです

  8. 8

    混ぜながらお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

サッポロ一番みそラーメンを使う事、麺を茹で水で洗い、しっかり水気を切る事。 豆腐から水分が出るのでかけ汁は最後の方に作る事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくら1128
さくら1128 @cook_40062615
に公開
食べるのも作るのも大好きな40代♪体調を崩し少し良くなってからクックを2014年頃から初めハマリました。皆様のレシピに助けられて節約料理を頑張ってます私の料理は母から教わった家庭料理が基本です。つくれぽ励みになりますが無理をなさらずに。ちょっと、おちょっこちょいな私ですが、どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ