干し芋と油揚げの粕汁。

しあわせな食卓 @cook_40035104
干し芋を粕汁の具として使用しました。うまみが凝縮されていて、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
干し芋を使ったアレンジレシピを考えようと思い、作りました。
干し芋と油揚げの粕汁。
干し芋を粕汁の具として使用しました。うまみが凝縮されていて、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
干し芋を使ったアレンジレシピを考えようと思い、作りました。
作り方
- 1
干し芋、油揚げ、玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにします。
- 2
鍋にだし汁、①の材料、酒粕を入れて火にかけ、野菜に火が通るまで加熱します。
- 3
味噌を溶かし入れてひと煮立ちさせます。器に盛り、七味唐辛子をかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
干し芋はさつまいもを干したものですので、さつまいもと同じ感覚で使っていただけます。干し芋はおいもやさんのもの、だしはcorcorさんのものを使用しています。
似たレシピ
-
根菜たっぷり粕汁 根菜たっぷり粕汁
野菜のうま味と酒粕のまろやかなコクがおいしい。(1人分)65kcal/食塩相当量:0.9g提供:鶴ヶ島市食生活改善推進員協議会献立「いわしの大葉香り焼きと白菜サラダ(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」の汁物です。「いわしの大葉香り焼きと白菜サラダ」●いわしの大葉香り焼き(レシピID: 22550482) ●シャキシャキ!白菜とかぼちゃのサラダ(レシピID: 22545028) ● 根菜たっぷり粕汁(●ごはん・りんご)【献立1人分】エネルギー:551kcal(雑穀米ごはん150g・りんご1/4個含)たんぱく質:26.6g(19%エネルギー)食塩相当量:1.0g野菜使用量:209g 埼玉県コバトン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19431030