干し芋と油揚げの粕汁。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

干し芋を粕汁の具として使用しました。うまみが凝縮されていて、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
干し芋を使ったアレンジレシピを考えようと思い、作りました。

干し芋と油揚げの粕汁。

干し芋を粕汁の具として使用しました。うまみが凝縮されていて、とっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
干し芋を使ったアレンジレシピを考えようと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だし汁 500cc
  2. 干し芋 50g
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. にんじん 1/3本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 酒粕 大さじ1
  7. 味噌 大さじ1と1/2
  8. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    干し芋、油揚げ、玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにします。

  2. 2

    鍋にだし汁、①の材料、酒粕を入れて火にかけ、野菜に火が通るまで加熱します。

  3. 3

    味噌を溶かし入れてひと煮立ちさせます。器に盛り、七味唐辛子をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

干し芋はさつまいもを干したものですので、さつまいもと同じ感覚で使っていただけます。干し芋はおいもやさんのもの、だしはcorcorさんのものを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ