豆腐ステーキの生姜きのこあんかけソース

CHIKAのレシピ帳 @chika_recipebook
身体温まるしょうが効果をアツアツトロトロのきのこ餡にプラスしました!ヘルシーな豆腐ステーキと合わせて美味しさ倍増です♬
このレシピの生い立ち
ダイエット向けの豆腐アレンジレシピを考えていた際に冷蔵庫と冷凍庫の残り物を集めて作りました!
豆腐ステーキの生姜きのこあんかけソース
身体温まるしょうが効果をアツアツトロトロのきのこ餡にプラスしました!ヘルシーな豆腐ステーキと合わせて美味しさ倍増です♬
このレシピの生い立ち
ダイエット向けの豆腐アレンジレシピを考えていた際に冷蔵庫と冷凍庫の残り物を集めて作りました!
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに包み皿に乗せ、その上に重しとして別の皿を乗せレンジでチンして水切りする。
- 2
ビニール袋に1と★を入れ、はんぺんをちぎって入れよく混ざるように揉む。
※破れないような袋を利用して下さい。 - 3
2をボウルに入れ、戻したひじき、解凍して軽く叩いたエビ、さやから出した枝豆を入れよく混ぜる。
- 4
フライパンに油を引き、3を4等分にして入れ、両面焼き色が付くまで焼く。
- 5
焼いている間に別の鍋に☆を入れ火にかけ、沸騰したらえのきと舞茸を入れ、火が通ったら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
- 6
焼き上がった4を器に盛り、5の餡をかけ完成。
コツ・ポイント
豆腐ステーキのタネが緩い場合は片栗粉を足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19432005