簡単×満腹♪もやしと挽肉のシャキ旨中華丼

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

中華だしの旨みをたっぷり含んだお肉に、胡椒を効かせて食欲もUP…★もやしでボリューム満点な、包丁を使わないお手軽丼です♪
このレシピの生い立ち
中華丼にはまっていたときに、楽々かつボリューミィな一杯を作りたいなぁと、調理が簡単で満腹感も抜群なもやしを選びました♪少な目のご飯でもお腹いっぱいになれるのが嬉しいです*

簡単×満腹♪もやしと挽肉のシャキ旨中華丼

中華だしの旨みをたっぷり含んだお肉に、胡椒を効かせて食欲もUP…★もやしでボリューム満点な、包丁を使わないお手軽丼です♪
このレシピの生い立ち
中華丼にはまっていたときに、楽々かつボリューミィな一杯を作りたいなぁと、調理が簡単で満腹感も抜群なもやしを選びました♪少な目のご飯でもお腹いっぱいになれるのが嬉しいです*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼1杯分
  1. もやし 200g
  2. 鶏ひき肉 50g
  3. 温かいご飯 お茶碗1杯分
  4. ごま 適量
  5. 味付け用調味料
  6. 中華だし顆粒(鶏ガラスープのもとなど) 小さじ2分の1
  7. 醤油 小さじ2
  8. こしょう 3振り~お好みで♪

作り方

  1. 1

    もやしを洗って水気を切っておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉を入れたら、ほんのり白っぽくなるまで箸でほぐしながら炒めます。

  3. 3

    もやしと味付け用調味料を加えます。

  4. 4

    調味料と混ぜ合わせながら、強火でもやしに火を通します。しんなりとカサが減ってきたら、火が通って味が染み込んだサインです。

  5. 5

    仕上げのこしょうを振りかけてます。

  6. 6

    温かいごはんに乗せたら完成です。お好みで刻み小ネギを散らしても美味しいです。

コツ・ポイント

今回はヘルシーにもやしが主役ですが、もやしとお肉の割合は、お好みで変えてOKです◎^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ