ピリ辛が美味しい♪ベジタリアンの中華丼

がいしょくナンミン
がいしょくナンミン @cook_40096790

豆板醤と酢で少しパンチを効かせた中華丼です。冷蔵庫の残り野菜をたっぷり入れましょう!

このレシピの生い立ち
一品で栄養をたっぷりとれる美味しいものが食べたかったので。

ピリ辛が美味しい♪ベジタリアンの中華丼

豆板醤と酢で少しパンチを効かせた中華丼です。冷蔵庫の残り野菜をたっぷり入れましょう!

このレシピの生い立ち
一品で栄養をたっぷりとれる美味しいものが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 薄揚げ 1/2枚
  2. エリンギ 1/3本
  3. きくらげ(あれば) 1枚
  4. 野菜類(例)
  5.  白菜 1枚
  6.  人参 3cm
  7.  青梗菜 1枚
  8. 調味料
  9.  豆板醤 少々
  10.  ★酒 小さじ1
  11.  ★しょうゆ 小さじ2
  12.  ★酢 小さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. だし汁(ID:20200111) 150cc
  15. 片栗粉 小さじ2
  16. ごはん 一膳分

作り方

  1. 1

    薄揚げ、エリンギ、きくらげ、野菜類は食べやすい大きさに切る。
    (乾燥きくらげは事前に水で戻しておきましょう)

  2. 2

    片手鍋にごま油を熱し、豆板醤を入れて軽く炒める。

  3. 3

    1の具材を全部入れて、しんなりするまで5分程炒める。

  4. 4

    だし汁を加え、★の調味料を入れて煮立たせる。

  5. 5

    一旦火を止め、同量の水で溶いた片栗粉を少量ずつ加えながら混ぜる。

  6. 6

    もう一度軽く火を入れたら出来上がり! ご飯にかけて食べましょう♪

コツ・ポイント

特にありません。簡単です。
野菜は他にもピーマン、もやし、セロリなども合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がいしょくナンミン
に公開
肉、魚介、五葷(ニンニク、ニラ、ネギ類)がNGのベジタリアンです。豆腐と野菜、ソイミートなどを使った家庭用レシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ