★パプリカたっぷり★生鮭の南蛮漬け

アッコmama
アッコmama @cook_40066433

疲労回復にもってこいの南蛮漬け♪鮭で作るとボリュームたっぷり楽しめますヨ。
このレシピの生い立ち
米酢が疲労回復に効果アリときいて、南蛮漬けをつくろうと思い立ちました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生鮭 4切れ
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 小麦粉 適宜
  4. にんにく 1片
  5. セロリ 1/2本
  6. パプリカ 1/4個
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. つけ汁
  9. 米酢 大さじ6
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    生鮭は塩・こしょうを振り20分ほどおき、水分をとる。これに小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    温めたフライパンにサラダ油を入れ、にんにくの薄切りを炒める。

  3. 3

    香りがたったところに(1)を並べ入れ、焦げ目が少しつく程度焼き、裏返して両面を焼く。

  4. 4

    つけ汁はひと煮立ちさせておき、バットにセロリ・パプリカ・玉ねぎのせん切りを入れ、つけ汁と合わせる。

  5. 5

    ごま油を最後にあわせ、(4)に焼き立ての鮭を入れて味をなじませる。1時間以上たってから食べます。

コツ・ポイント

★焼き立ての鮭をつけ汁に漬け込むこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アッコmama
アッコmama @cook_40066433
に公開
キッチンに立っている時が一番幸せ~というくらいの料理好き。フードコーディネーターとして・・料理教室講師として・・日々いろいろなレシピを考案中。レシピがみなさんの普段の献立のお役に立てれば嬉しいデス❤
もっと読む

似たレシピ