簡単おいしい♪洋ナシと柚子のチーズケーキ

洋ナシの上品な甘みと柚子のさわやかな香りがBESTマッチ!簡単なのにしっとり濃厚なチーズケーキ。何度も作りたくなります。
このレシピの生い立ち
洋ナシと柚子を頂いたのでチーズケーキを作ったら今まで作ったチーズケーキより味も食感もグレードup!我が家の定番になりました。簡単なのに豪華さもあるのでおもてなしにも手土産にもぴったりなチーズケーキです♪
簡単おいしい♪洋ナシと柚子のチーズケーキ
洋ナシの上品な甘みと柚子のさわやかな香りがBESTマッチ!簡単なのにしっとり濃厚なチーズケーキ。何度も作りたくなります。
このレシピの生い立ち
洋ナシと柚子を頂いたのでチーズケーキを作ったら今まで作ったチーズケーキより味も食感もグレードup!我が家の定番になりました。簡単なのに豪華さもあるのでおもてなしにも手土産にもぴったりなチーズケーキです♪
作り方
- 1
ビスケットをビニル袋に入れ細かく砕きレンジで溶かしたバターをもみ込む。
型に敷き詰めて、コップの底等で押し固める。 - 2
クリームチーズ、生クリーム、卵を室温に戻す。
オーブンを180℃で予熱する。
薄力粉はふるっておく。 - 3
型にバター(分量外)を塗り薄力粉(分量外)をふっておく。
- 4
洋ナシをたて4等分にし5mm厚のくし型に切る。型に放射状に並べる。
- 5
ボウルにクリームチーズを入れなめらかになるまで混ぜる。砂糖を2回に分けて入れ→生クリーム→卵→薄力粉を入れて混ぜる。
- 6
柚子の皮のすりおろしとしぼった果汁(大さじ2程度)を入れてさらにまぜる。柚子がなければレモン果汁でもOK。
- 7
6を型に流しいれ、数回トントン落とし空気を抜く。
180℃のオーブンで40分焼く。 - 8
オーブンによって焼き時間は微調整してください。粗熱が取れたら型から外し冷蔵庫で冷やす。
- 9
焼きたてはフワフワ、冷えるとギュッとしまって しっとり濃厚になります♪
コツ・ポイント
底が取れる型だと外すのが楽ですが、そうでない場合はドライヤで廻りを温めるときれいにとれやすいです。洋ナシの代わりにリンゴ、柚子の代わりにレモンでもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
炊飯器deチーズケーキ❤ゆず風味❤ 炊飯器deチーズケーキ❤ゆず風味❤
ゆずの優しい香りにつつまれたチーズケーキです❤ 濃厚だけどあと味さわやか*^^*ケーキ型がない方もレッツトライ♪ ペペロンシーロ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ