ハーブチキンライス

アタフタまま
アタフタまま @cook_40170875

タイムの香りが食欲をそそる簡単レシピ
です

このレシピの生い立ち
40年近く昔に母が買った無水鍋
鉄の厚みと形に魅せられて一度ご飯を炊いてみたくて作ってみました

思ったとおりおいしく炊き上がりましたが
電気釜でも美味しく出来ますのでお試しくださいね

ハーブチキンライス

タイムの香りが食欲をそそる簡単レシピ
です

このレシピの生い立ち
40年近く昔に母が買った無水鍋
鉄の厚みと形に魅せられて一度ご飯を炊いてみたくて作ってみました

思ったとおりおいしく炊き上がりましたが
電気釜でも美味しく出来ますのでお試しくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 250グラム
  2. 玉葱(みじん切り) 大きめの物半分
  3. ピーマン(みじん切り) 2個
  4. 3カップ

作り方

  1. 1

    鶏肉は本当は骨付きがいいらしいですが私は使いやすいもも肉を使いました

  2. 2

    良く洗ってから余分の脂身と皮は取って
    タイムと塩胡椒をまぶしてしばらくなじませます

  3. 3

    鍋に鶏肉、玉葱のみじん切り、赤ピーマン、洗ってざるに上げておいた米を入れ、オリーブオイルでお米が透き通るまでいためます

  4. 4

    水3カップとタイム・コンソメスープ(3個)、つやを出す為に皮も入れ、蓋をして沸騰させ火を弱め12~3分炊き、火を止めます

  5. 5

    15分位、蒸らしたら全体をさっくりかき混ぜます
    おこげも出来て美味しそう!
    パセリを散らして出来上がりです

コツ・ポイント

今日の献立
♣ハーブチキンライス
♣トマト・アボカド・カニのサラダフレークのサラダ
♣キャベツ・じゃがいも・ニンジン・蕪とベーコンのゴロゴロ野菜スープ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アタフタまま
アタフタまま @cook_40170875
に公開
体重が36キロしかないのに肉食老人の98歳の母を筆頭に、夫、長男、長女、トイプードルのとらのすけ、最近、前のご家族がオーストラリアに転勤になって預かることになったコザクラインコのルルと賑やかに暮らしていますみんな食いしん坊なのでご飯作りは結構大変!その上失敗も多くて、もういい年なのにアタフタしながら毎日がんばっています
もっと読む

似たレシピ