ゴーヤとツナ缶の味噌炒め

Tー嫁ゴン @cook_40240334
子供も食べれる!しっかり水分を飛ばして、お弁当にも、あと一品欲しい時にも。
ぜひぜひ試してみて!
このレシピの生い立ち
帰省した時、いとこ嫁が出してくれた常備菜。ゴーヤの苦みが消えて、冷やしても美味しいから、我が家も冷蔵庫に常備しています。
ゴーヤとツナ缶の味噌炒め
子供も食べれる!しっかり水分を飛ばして、お弁当にも、あと一品欲しい時にも。
ぜひぜひ試してみて!
このレシピの生い立ち
帰省した時、いとこ嫁が出してくれた常備菜。ゴーヤの苦みが消えて、冷やしても美味しいから、我が家も冷蔵庫に常備しています。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、種とわたをスプーンなどでこそげ落として薄切りにし、塩もみして10分おく。
- 2
塩もみしたゴーヤを柔らかくなるまで茹でて、水にさらし、しっかりと絞る。
- 3
フライパンにツナ缶を油ごと入れ、調味料、ごまを加えて、水分が少なくなるまで炒める。
- 4
水分が飛んだら、ゴーヤを加えて、ペースト状になるまでしっかりと炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
ゴーヤは分量外の塩でもんで、必ず放置◎柔らかくなるまで1度茹でることで、苦みが少なくなるみたい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おつまみ☆ゴーヤとツナの黒胡麻味噌炒め おつまみ☆ゴーヤとツナの黒胡麻味噌炒め
ゴーヤチャンプルに飽きたら是非!とてもたべやすいです。黒胡麻たっぷりがポイント!お弁当にもいれられます。 tonamama9 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19435672