【簡単】サーモンとじゃが芋のリゾット

こりまんまおいしー
こりまんまおいしー @cook_40051098

加熱時間20分でちょうど良くできるリゾット
このレシピの生い立ち
ご飯が無く、でもお米食べたい気分。でも炊く時間もおかず作るのも面倒くさい〜(¯—¯٥)晩ご飯何しようか?とパパっとアルデンテの硬さでオッケーのリゾット。冷凍庫にスモークサーモン眠っていてコレで〜!と。

【簡単】サーモンとじゃが芋のリゾット

加熱時間20分でちょうど良くできるリゾット
このレシピの生い立ち
ご飯が無く、でもお米食べたい気分。でも炊く時間もおかず作るのも面倒くさい〜(¯—¯٥)晩ご飯何しようか?とパパっとアルデンテの硬さでオッケーのリゾット。冷凍庫にスモークサーモン眠っていてコレで〜!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 二合
  2. じゃが芋 1個
  3. スモークサーモン(スライス 6枚くらい
  4. にんにく(みじん切り) 2片
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  7. ブイヨンの素 2個
  8. 塩コショウ 少々
  9. バター 20g
  10. 粉チーズ 大さじ3〜5
  11. 鷹の爪 一本分
  12. 1000cc

作り方

  1. 1

    じゃが芋を皮を剥き、2cm角くらいに切ってレンジでチンしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れてから弱火にかけ、にんにくの香りを出す。

  3. 3

    ②に玉ねぎを加え炒め、透明になる頃にタイマーを20分スタートさせてから、米と①のじゃが芋を加え、よく油が馴染むよう炒める

  4. 4

    ③にブイヨンの素と水1000cc入れよく溶かし混ぜる(中火〜強火)

  5. 5

    溶けたら、火を中火より少し強めで時々よく全体を混ぜる

  6. 6

    水分がだいぶ減ってきた様子だと火を少し弱める(フライパンや鍋により異なるので様子次第です)

  7. 7

    タイマーがなったら火を止め、一口大に切ったスモークサーモン、バターと粉チーズを入れ混ぜ、塩コショウで味を調えできあがり。

コツ・ポイント

にんにくは、絶対焦がさないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりまんまおいしー
に公開
簡単でおいし~。それが好き☆アロマテラピー、ベビーマッサージ、上級食育アドバイザー資格を持つ保育士が、子どもの健康も考えて毎日の食生活が豊かになるよう、こりまんま作っています。
もっと読む

似たレシピ