バレンタイン♬リッチガナッシュケーキ

ザックリとしたナッツ入りのチョコケーキにガナッシュをコーティング♡
簡単工程でリッチなケーキの出来上がり~♬
このレシピの生い立ち
簡単にリッチな感じのケーキが作れないかな~と何度か試作し、バレンタインにぴったりなケーキが出来上がりました♬
味見をした家族からもGOサインが出たのでアップしました(^^)v
バレンタイン♬リッチガナッシュケーキ
ザックリとしたナッツ入りのチョコケーキにガナッシュをコーティング♡
簡単工程でリッチなケーキの出来上がり~♬
このレシピの生い立ち
簡単にリッチな感じのケーキが作れないかな~と何度か試作し、バレンタインにぴったりなケーキが出来上がりました♬
味見をした家族からもGOサインが出たのでアップしました(^^)v
作り方
- 1
ココットにラップをぴったりと敷いておく。
(ココット以外にセルクルやプリンの型、ハートの型でもOK) - 2
ビスケットは適度に細かく砕き、くるみは焦がさないようにローストしてから荒く刻んでおく。レーズンは小さく刻む。
- 3
☆②のビスケット、くるみ、レーズン、砂糖を合わせて混ぜておく。
- 4
◎別の耐熱容器に小さく割ったチョコレート、バター、はちみつを入れ、ラップをかけてレンジ600Wで30秒加熱し混ぜ溶かす。
- 5
④の溶けたチョコレートに③のビスケット生地を入れて混ぜる。
ここでラム酒も入れる。 - 6
全体が混ざったら①のココットにぎゅっぎゅっと詰め、冷凍庫に入れて1時間冷やし固める。
- 7
固まったらラップごと引っ張り出し、ラップは剥がしておく。
- 8
ガナッシュ作り
チョコレートは細かく刻んでおく。
耐熱容器に生クリームを入れ、ラップをかけてレンジ600Wで40秒加熱。 - 9
温まった生クリームに刻んだチョコレートを入れて混ぜて溶かす。
ラム酒も入れて混ぜる。 - 10
チョコレートが固まらないうちに⑦のケーキにたっぷり塗る。
- 11
仕上げに茶漉しなどでココアパウダーを振りかける。
- 12
中はこんな感じ♡
- 13
『ロッテ ガーナミルクチョコレート』使いました。
- 14
直径15cmケーキ型で作ってみました。皆で切り分けて食べるのに良いです^^
材料は全て上記の2倍量で作りました。
コツ・ポイント
❀ ④や⑨の時、チョコレートが溶けきらない場合は、熱いお湯をはったボウルに容器の底を浸けて溶かしてください。
❀ レンジは各家庭によって調整お願いします。
沸騰しない程度で温めてください。
❀ くるみはトースターでローストすると楽チンです。
似たレシピ
-
-
バレンタイン♥ザッハトルテ風ケーキ バレンタイン♥ザッハトルテ風ケーキ
ノンオイルのココアケーキにママレードを挟みチョコでコーティング♪Vt,に家にあるもので簡単にザッハトルテの出来上がり♪ ママぶた -
-
-
-
バレンタインに♡オシャレなチョコケーキ バレンタインに♡オシャレなチョコケーキ
見た目がちょっぴり大人っぽいチョコケーキ。ガナッシュの上にナッツでおしゃれに✨"おしゃれ"人気検索トップ10入り感謝! *ゆるゆるりん* -
-
チョコレートケーキ ガナッシュサンド チョコレートケーキ ガナッシュサンド
どっしり系のチョコケーキになめらかガナッシュをた~~~っぷりはさんだ濃厚チョコケーキです♪バレンタインにも^^ FumieT -
チョコリッチ♡なチョコレートケーキ♪ チョコリッチ♡なチョコレートケーキ♪
フィンランドで購入したファッツェルのチョコレートとココアをたっぷり入れて♡チョコレートリッチなケーキ焼きました。 sarry★ -
-
その他のレシピ