作り方
- 1
鯵は三枚に卸しゼイゴを除き骨も取り除きます(私は毛抜きを使ってます←逃がさず取れますよー)小麦粉を全体に塗します。
- 2
トマトを薄切りにします(上下は使わず間を4等分)
- 3
フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し鯵を身から焼きます(盛り付けが身側が上になるので)蓋をして3~4
分蒸し焼き - 4
チーズを8等分に切ります(被さってる部分のシートを剥がし下は付けたまま包丁で切るとキレイに等分に切れます)
- 5
③の蓋を取り身側が焼けたら返します。皮側を焼くと反り返るのでフライ返しで反らないように抑えます。
- 6
皮側も焼けたら火を止め余分な油を拭きチーズトマトチーズを乗せバターを落とし蓋をします(火は着けません)
- 7
⑥のチーズが程よく溶け出したらお皿に盛りフライパンに残ったタレをチーズにかからないようにかけ粗挽き塩コショウを振り完成
- 8
コツ・ポイント
鯵は3枚に卸してあるものを買うと楽です。
皮は剥がさず、ゼイゴは取り除いて下さい。
骨も取り除いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
「あじのムニエルカレー風味」 「あじのムニエルカレー風味」
青臭さがあって子供が嫌がる魚ですが、カレー風味にするとにおいや味が気にならず子供でもパクパクいけます。お時間があれば、今日の日記もご覧下さいね。http://plaza.rakuten.co.jp/outdoornimutyu/ バドママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19438225