味玉

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

お弁当用の常備菜です
このレシピの生い立ち
お弁当用の常備菜です

味玉

お弁当用の常備菜です
このレシピの生い立ち
お弁当用の常備菜です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆで卵 5〜8個
  2. ○白だしはヤマキの割亭白だし(麺つゆはキッコーマンの濃いだし本つゆ) 1/3
  3. ○カンタン 1/3
  4. 1/3

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります、沸騰したお湯に塩(分量外)を入れます、卵を静かに入れて菜ばしで1〜2分クルクルとかき混ぜます

  2. 2

    茹で時間9分経ったら、冷水に入れて10分ぐらい冷まします、冷めたら殻をむきます

  3. 3

    冷ましている合間に、付けダレを作ります、○の材料を袋に入れて軽く混ぜたら殻をむいた、ゆで卵を入れて付けておきます

  4. 4

    だいぶ味が薄いので次の日ぐらいのお弁当に丁度いいです

  5. 5

    お弁当に入れると可愛いです

コツ・ポイント

・白だしの種類によって塩辛くなるので調整して下さい
すぐに食べたい方は水を減らして暖かいむき卵を入れると染み込むのが早いです
冬場で6日 夏場で4日ぐらいは持ちます、日持ちさせたい時は付けダレを火にかけて冷ますと日持ちします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ