おからでキッシュ

おからふにゃ
おからふにゃ @cook_40213083

おから感ゼロ☆
バターと生クリーム無しでカロリーオフ、シリコン型利用土台無しで糖質オフ
でもボリュームがあります♪

このレシピの生い立ち
おからを使ったランチメニューを作りたくて。

おからでキッシュ

おから感ゼロ☆
バターと生クリーム無しでカロリーオフ、シリコン型利用土台無しで糖質オフ
でもボリュームがあります♪

このレシピの生い立ち
おからを使ったランチメニューを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おからホワイトソース レシピID 19017444
  2. 生おから 150g
  3. 牛乳 300cc
  4. 3〜4個
  5. ベーコン 150〜200g
  6. 玉ねぎ 中1個
  7. ほうれん草 1束
  8. きのこ 1パック分
  9. シュレッドチーズ 150〜200g
  10. 塩・胡椒 適量
  11. 好みで にんにく 1片
  12. 好みで 油 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛乳と生おからを一気にフライパンへ。
    今回はバターは入れていません

  2. 2

    よく馴染ませてから火をつけ、くつくつ沸いてから弱火で5分ほど加熱。
    チーズを混ぜ込むので味付けはしません

  3. 3

    ホワイトソースを覚ましている間に具材を準備

  4. 4

    【好みで】みじん切りしたにんにくを油で熱して香りを出す

  5. 5

    ベーコンを炒める

  6. 6

    ベーコンに焦げ目がついたら野菜を入れて炒め、このまま食べて丁度良いぐらいの塩胡椒をする

  7. 7

    冷ましたホワイトソースに卵を混ぜる。
    卵を別容器でよく混ぜてから混ぜる方が混ぜやすいです

  8. 8

    卵がよく混ざった後の色はこんな感じ。
    オーブン200度で予熱

  9. 9

    シュレッドチーズ2/3を生地に混ぜ込む

  10. 10

    今回は直径18cm、高さ5~6cmのシリコン型で。
    型に具材を入れる

  11. 11

    具材を入れてからキッシュ生地を注ぎ入れ、全体がよく馴染むよう静かに混ぜる

  12. 12

    具材と生地がよく混ざったら表面に残りのチーズを乗せる。
    200℃に予熱しておいたオーブンに入れ30〜35分焼く

  13. 13

    1晩置くと生地が落ち着き、型からも取り出しやすい

コツ・ポイント

卵は3個だと中心部が崩れやすいです、しっかり硬めがいい場合は卵4個に。
冷めてから切り分けてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おからふにゃ
おからふにゃ @cook_40213083
に公開
おからが好きで、お弁当はおから料理が多いです。炒飯やグラタンのような主食になるおから料理を作っています
もっと読む

似たレシピ