肉汁うどん@武蔵野うどん風

まっきーのうてぃ @cook_40059495
さっぱりしてるけどこっくり。冷たいうどんを甘辛の温かいつけ汁でいただく武蔵野うどん風の肉汁うどんです。
このレシピの生い立ち
本当の武蔵野うどんは武蔵野で採れた小麦で作ったうどんじゃなければいけません。家庭用に普通のうどんでつけ汁を真似してみました。
肉汁うどん@武蔵野うどん風
さっぱりしてるけどこっくり。冷たいうどんを甘辛の温かいつけ汁でいただく武蔵野うどん風の肉汁うどんです。
このレシピの生い立ち
本当の武蔵野うどんは武蔵野で採れた小麦で作ったうどんじゃなければいけません。家庭用に普通のうどんでつけ汁を真似してみました。
作り方
- 1
豚バラ肉は大きければ一口大に切る。長ネギは長さ3センチくらいの小口切りに。エリンギは縦に割きます。油揚げは縦に細切り。
- 2
胡麻油で豚バラ肉とネギをさっと炒めて出汁と※の調味料、エリンギ、油揚げを入れて一煮たち。
- 3
うどんは袋の表示に従って茹で、水で締めて水気を切ってざるにあけます。今回は細目の稲庭風のうどんです。
- 4
つけ汁につけていただきます。お好みで七味唐辛子を。
コツ・ポイント
少し濃いかな、て味つけでOK。調整してください。エリンギの代わりにしいたけ、シメジでも。
つけ汁が余ったら玉子でとじて丼にも。
似たレシピ
-
-
豚肉の旨味でがっつけ!簡単絶品肉汁うどん 豚肉の旨味でがっつけ!簡単絶品肉汁うどん
うめ〜つけ汁うどんだ!豚肉の旨味があとをひきます!めんつゆで簡単に美味しく出来ちゃいますよ!冷たいうどんに熱いつけ汁です しるびー1978 -
-
-
簡単 武蔵野うどん 定番肉汁うどん 簡単 武蔵野うどん 定番肉汁うどん
埼玉を代表する武蔵野うどんは、讃岐うどんより更にコシが強く食べ応え抜群!甘辛の肉汁につけながら食べるのが定番です! 本格冷凍麺工房武蔵野 -
男のロマンだ!にんにくがっつり肉汁うどん 男のロマンだ!にんにくがっつり肉汁うどん
よしっ!やろーどもっ!豚肉とにんにくががっつり効いた、肉汁うどんを作るぞ!豚肉の旨味とにんにくが食欲をそそります。 しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440788