蕪のすり流し汁

guzavie @cook_40127434
これ以上のやさしい味はないようなスープです。
このレシピの生い立ち
前回、蕪をすり下ろして作りましたが、スープが滑らかにならず、苦みもあって、失敗したので、再度、ポタージュのような作り方をしました。
甘くて、柚子の香りが良かったです。
蕪のすり流し汁
これ以上のやさしい味はないようなスープです。
このレシピの生い立ち
前回、蕪をすり下ろして作りましたが、スープが滑らかにならず、苦みもあって、失敗したので、再度、ポタージュのような作り方をしました。
甘くて、柚子の香りが良かったです。
作り方
- 1
蕪の皮を剥き、薄切りにして出し汁で煮ます。柔らかくなったらミキサーにかけ、裏ごしします。
- 2
じゅんさいはざるにいれて水で洗い、熱湯をかけます。
- 3
1に酒、醤油、塩で調味してあくを取ったら、同量の水で溶いた葛をかけます。
- 4
器に3を流してじゅんさいをいれ、薬味を添えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵とチーズとご飯のスープ お鍋のシメにも 卵とチーズとご飯のスープ お鍋のシメにも
不思議な食感のスープのような雑炊のようなものができました。卵がふわっふわでチーズがとろっとろです。お鍋のシメに是非! guzavie -
柚子香る♪かぶの菊花煮 葛あんかけ 柚子香る♪かぶの菊花煮 葛あんかけ
吸い地で小かぶをコトコト煮るだけ~✌簡単なのに上品な味わいは割烹料亭みたいって言われちゃう❤スプーンですくって食べます❤ もりあん農園 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440839