作り方
- 1
豚肉は3㎝に切り塩麹、生姜汁、酒で下味をつけてしばらくおき、片栗粉をまぶしておきます。
- 2
豆腐は適当に切り、ズッキーニは薄切り、ミニトマトはヘタを取り、皮をむきやすいように十字に切れ目を入れておきます。
- 3
鍋に昆布を入れて沸騰前に取り出し、厚削りを入れてあくを取りながら10分煮だしたら圧削りを取り出します。
- 4
だし汁にトマトを入れてすぐ取り出し、皮を剥きます。
1の豚肉を入れ、ズッキーニ、豆腐を入れます。 - 5
最後にじゅんさい、トマトを入れて、味をみながら、塩、胡椒で調味します。
水溶き片栗粉であんかけにします。 - 6
浅葱のみじん切りとすりおろし生姜を添えます。
コツ・ポイント
昆布+圧削りのだし汁は簡単なので最近よく使います。昆布だしはポットに入れて冷蔵庫に常備しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なんちゃって肉豆腐のとろとろあんかけ なんちゃって肉豆腐のとろとろあんかけ
くるみを入れることでいままでお肉みたいな食感になります!お豆腐を使うことでかさましになり、ダイエットにも最適です! シェフなな -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18534788