あさりのペペロンチーノ風

あつみチャン @cook_40102259
あさりの旨味たっぷりのペペロンチーノ風パスタです。
このレシピの生い立ち
元は義母の味で主人が大好きなパスタ☆娘にも是非バトンパスしたくて教わりました。唐辛子後入れにアレンジ。それは、子供も食べるので、先に入れて炒めちゃうと辛くて子供が食べれないから。先に子供分取り分けてから辛くする為に後入れで作ってます。
作り方
- 1
あさりの砂出しを予めしておく。砂出し不要のものも売ってるので、そちらを使用しても良いですね♪
- 2
にんにくを薄くスライスする。
- 3
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をふたつまみ入れ、パスタを茹で始める。
- 4
茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。香りが立ってきたらあさりを入れ、酒をふって蓋をする。
- 5
あさりの口が開いたら、塩こしょうで味を調える。
- 6
パスタが茹だり次第、ザルに上げ 水気を切り、フライパンに投入
- 7
ザッと混ぜ、お好みで一味唐辛子で辛味プラス♪味見しながらお好きな量を☆取り分けの場合は唐辛子入れる前に
- 8
お皿に盛り、パセリをパラパラして出来上がり♪
コツ・ポイント
にんにく焦がさないように
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440870