作り方
- 1
鶏皮は塩小さじ1でよく揉んで10分程おきます。
- 2
その間にネギを刻んでおきます。
- 3
水2カップを加えて、沸騰したら灰汁を取りながら2分茹でます。
- 4
網杓子で鶏皮とスープを分けます。
- 5
卵を溶いたら…
- 6
スープに刻みネギ全量の1/3と粉末ブイヨンを加えて火にかけます。
- 7
煮立ったら溶き卵を流し入れて軽く混ぜながら固まるのを待って卵スープの完成です☆
お好みで胡椒を加えて下さい。 - 8
この頃には鶏皮の粗熱が取れているので、これをザックリ刻みます。
- 9
刻みネギの残りとレモン果汁、それに塩小さじ1/2を加えて…
- 10
混ぜ合わせて完成です☆
- 11
卵スープと一緒にどうぞ~(*^^*)
コツ・ポイント
鶏皮は刻んでしまうので、カットしてあっても1枚のままでもオッケーです。
ただ茹でてから細かく刻んだ方が旨味がしっかり残ると思います。
似たレシピ
-
-
-
鶏皮の旨味とコラーゲンたっぷり!卵スープ 鶏皮の旨味とコラーゲンたっぷり!卵スープ
鶏肉を切っているときにはずれてしまった鶏皮があれば、ぜひ!鶏の旨みを存分に感じられるスープです。鶏皮の食感もいいですね♪ ほっこり~の -
-
ロールキャベツのオーブン焼き&卵スープ ロールキャベツのオーブン焼き&卵スープ
市販のロールキャベツを使って、とっても簡単で、一度で2品出来き、これからの季節にアツアツでぴったりのメニューです♪ memama♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441154