ちくわと小松菜のスパイシーカレー風。

shinke☆ @cook_40064422
タッパーでレンチンするだけの簡単!!シリーズです。ちくわがイマイチ好きじゃなかった貴方も、これなら美味しく食べられる!
このレシピの生い立ち
ちくわ買った。
ちくわと小松菜のスパイシーカレー風。
タッパーでレンチンするだけの簡単!!シリーズです。ちくわがイマイチ好きじゃなかった貴方も、これなら美味しく食べられる!
このレシピの生い立ち
ちくわ買った。
作り方
- 1
(だからそもそも作り方、とか改まるようなもんでもない)
- 2
ちくわを〜5ミリ位の輪切りにし、
小松菜は3センチくらいにざく切りにします。 - 3
1をタッパーに入れ、
○をサッサーッとふりかけ…ていたらこぼれました、
イラァァッ!! - 4
豪快にサッサーーーするとこぼれます、
朝からイラァーーーーーします。 - 5
イラァーーーーしたら牛乳を飲む前に、とりあえず拭こう。いや、やはり牛乳を飲んで落ち着きましょうか
それから拭きましょう - 6
【フキフキ】
- 7
【台所は謎の黄色い粉の襲撃を攻略した】
- 8
今更ですがタッパーはレンジ使用OKのものをお使い下さいませ。
タッパーの蓋をし、500Wのレンジで3分加熱します。 - 9
加熱が終わったら、全体を混ぜて出来上がり!
- 10
お弁当にはもちろん、
あと1品足りないときにも。
おつまみにもなります!
コツ・ポイント
小松菜を使ってますが
ほうれん草やブロッコリー、いんげんでもウインク
カレー粉が無いぜって人は、
コンソメや鶏がらスープの素などを使っても。
そうなると
スパイシーでもカレーでも無いですが。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441674