常備菜に♪ゴボウのペペロンチーノ風

あきっぺんぺん @cook_40240766
常備菜として保存し、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうばかりで飽きてきた頃、何かの雑誌に似たようなレシピがあり、アレンジしました。
塩分控えめな分、白ワインビネガーで味に締まりを利かせ物足りなさをカバーしました。
常備菜に♪ゴボウのペペロンチーノ風
常備菜として保存し、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうばかりで飽きてきた頃、何かの雑誌に似たようなレシピがあり、アレンジしました。
塩分控えめな分、白ワインビネガーで味に締まりを利かせ物足りなさをカバーしました。
作り方
- 1
ゴボウは、土を洗い落とし5ミリくらいの斜め切りに、ニンニクは薄切り。ウインナーも薄めの斜め切りにしておく。
- 2
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、輪切りの鷹の爪を入れ弱火で香りが立つまで熱する。
- 3
香りが立ったら粗びきウインナーを軽く炒めゴボウを入れ中火~弱火ででゴボウに火が通るまで炒める。
- 4
ゴボウが好みの固さになったら火を止めて塩糀、白ワインビネガー、粗びきこしょう、乾燥バジルを入れまぜる。
コツ・ポイント
・白ワインビネガーがない場合は、バルサミコ酢や穀物酢でも代用OK。
お酢を増やしても美味♪その際にはごぼうの炒め始めに入れて下さい。
・粗びきウインナーの代用でベーコンでも。
・ウインナーの塩分も利用してるので塩分は控えめ。お好みで加減を。
似たレシピ
-
〔常備菜〕ブロッコリーのペペロンチーノ 〔常備菜〕ブロッコリーのペペロンチーノ
あっという間おつまみ!あと一品おかず!子供大好き♪冷凍ベーコンを常備しておくと便利!お弁当、パスタやカレーのお供に pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
-
あさりのペペロンチーノwithウインナー あさりのペペロンチーノwithウインナー
ペペロンチーノのピリッとした辛さとウインナーの香ばしさが合わさってこれはやみつきになります。ビールやワインにも合います☆シフォンケーキ☆
-
-
簡単♪カボチャとベーコンのペペロンチーノ 簡単♪カボチャとベーコンのペペロンチーノ
甘くてホクホクしたカボチャに、ベーコンの塩味×ニンニクの風味と香ばしさが絡んで、箸が止まらなくなりますよ♪ こはるスマイルごはん -
-
楽うま☆ミニトマトのペペロンチーノ浸け 楽うま☆ミニトマトのペペロンチーノ浸け
にんにくの香りが食欲をそそる、浸けるだけの簡単副菜です♪"ワインのおつまみにオススメですよ(๑•ᴗ•๑)♡ こはるスマイルごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441881