爪楊枝不要♡簡単おいしいロールキャベツ☆

爪楊枝するとキャベツやぶれるし、
刺さると痛いし…
てゆうかロールキャベツってめんどくさ~い
を全て解決!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツに刺さっていた爪楊枝が、口に刺さって痛いと言われて考えました(*´ω`*)
爪楊枝不要♡簡単おいしいロールキャベツ☆
爪楊枝するとキャベツやぶれるし、
刺さると痛いし…
てゆうかロールキャベツってめんどくさ~い
を全て解決!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツに刺さっていた爪楊枝が、口に刺さって痛いと言われて考えました(*´ω`*)
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、蓋をするかラップをして電子レンジで5分程温める。
※あら熱をとっておくこと。
- 2
キャベツを4枚ラップで包み、電子レンジで5分チンする。
(芯がやわらかくなるまでチンしてください。)
- 3
☆ポイント☆
キャベツは芯の部分に写真のように5角形に切れ目を入れ、芯の方から剥がすと破れにくいです。 - 4
挽き肉に塩胡椒をして、玉ねぎ、卵、生姜の絞り汁を入れ、よくこねる。
※卵を入れるとだら~っとした感じですがOKです。
- 5
キャベツで肉を包みます。
※次から爪楊枝のいらない包み方を説明します。
- 6
先ずは肉をキャベツの下側中央に置く。
- 7
そのまま芯の方から葉に向かってくるくると包む。
- 8
端の部分を中心に向かってぎゅっと指で中に入れる。
※反対側から中身が出ないように注意してくださいね(*^^*)
- 9
反対側も同じようにして、完成です(*^^*)
- 10
鍋に水とコンソメを入れ、沸騰させる。
※コンソメキューブを使う場合は1つ入れる。
- 11
スープの中に包んだキャベツを入れ、20分程煮る。
- 12
お皿に盛りつけてできあがり☆
コツ・ポイント
●キャベツはなるべく外側の大きな葉を使うと包みやすいです。緑色もきれいですし♡
●チンしても芯が柔らかくならない場合は、削き落としちゃいましょう♪
●キャベツをチンしすぎると、柔らかくなりすぎて包みにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!美味!レンジでロールキャベツケーキ 簡単!美味!レンジでロールキャベツケーキ
普通のロールキャベツを作るより、早い!簡単!♪キャベツはトロッ、中のお肉はふんわり、やわらかです☆ ゆうぴゃん♪♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ