野菜たっぷりケークサレ

八千穂高原
八千穂高原 @cook_40100287

おいしそうに焼けました☆
野菜たっぷりなので朝食にもいいと思います♪
このレシピの生い立ち
夫においしい!と好評だったのでレシピ載せました☆
ジャガイモはスライスして入れると切ったとき層になっていていいです(^O^)
ケークサレはいろいろいろな野菜を入れて楽しめます。玉ねぎ、ベーコン、ほうれん草、ゆで卵などもオススメです。

野菜たっぷりケークサレ

おいしそうに焼けました☆
野菜たっぷりなので朝食にもいいと思います♪
このレシピの生い立ち
夫においしい!と好評だったのでレシピ載せました☆
ジャガイモはスライスして入れると切ったとき層になっていていいです(^O^)
ケークサレはいろいろいろな野菜を入れて楽しめます。玉ねぎ、ベーコン、ほうれん草、ゆで卵などもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのパウンド型
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. パルメザンチーズ 30g
  4. 小さじ1
  5. 2個
  6. 牛乳 60g
  7. オリーブオイル 40g
  8. 黒胡椒 少々
  9. とろけるチーズ 適量
  10. ジャガイモ(中くらいの大きさ) 2個
  11. にんじん 1/2本
  12. ピーマン 2個
  13. ウインナー 5本
  14. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    パウンド型にバター塗りオーブンペーパーを敷いておく。

  2. 2

    ★を大きめのボールにいれ、ゴムベラでまぜあわせておく

  3. 3

    ジャガイモは皮をむいて5ミリの輪切りにして、5分ほど水にさらし、その後耐熱容器に入れレンジで2分から2分30秒加熱する。

  4. 4

    にんじんは1cmのさいの目切り。ピーマンは2cm角に切る。1分ほどレンジで加熱する。
    ウインナーは2cmくらいに切る。

  5. 5

    卵をボールに割り入れ泡立て器でまぜあわせる。少しずつオリーブオイルを入れながら、泡立て器で混ぜる。牛乳も少しずつ入れる。

  6. 6

    塩、黒胡椒を入れる。

  7. 7

    混ぜた卵を★が入っているボールに少しずついれ、ダマがなくなるまで泡立て器で混ぜる。
    これが生地です。

  8. 8

    生地に冷ましたにんじんとピーマンを入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  9. 9

    まず型に生地の1/3くらいを入れ、ウインナー、ジャガイモ 、残りの生地を交互に載せ、生地で埋めるようにしていく。

  10. 10

    表面にもウインナー、ジャガイモを載せてとろけるチーズも載せる。最後にイタリアンパセリを飾る。

  11. 11

    180度に余熱したオーブンで40分から45分くらい焼く。焼き上がりの目安は竹串をさして、生地がつかなければ完成です。

  12. 12

    型から取り出し、オーブンシートもはがしてから、冷ます。

  13. 13

    出来上がり!食べやすいお好みの大きさに切ってください。

コツ・ポイント

野菜はレンジで加熱後水分をしっかりふく。
オーブンは電気オーブン使用しました。
扉を開けたとき温度が下がるので、210度で余熱して、焼くときは180度で焼きます。
保存はラップして冷蔵庫に入れてください。
食べるときは温めるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
八千穂高原
八千穂高原 @cook_40100287
に公開
愛知県在住。夫と2人暮らしです。お料理はクックパッドに助けてもらってます。ブログはお弁当と食べ歩きのことがメインです。
もっと読む

似たレシピ