豚じゃないよっ♪豆腐のしょうが焼き

ウメ吉さん
ウメ吉さん @cook_40096746
和歌山県

食材はヘルシーなお豆腐ですが、味付けはガッツリ体育会系でごはんが進みますよー♪
このレシピの生い立ち
お豆腐をコッテリ系の味付けで白いごはんに合うようなおかずにしたかったので。

豚じゃないよっ♪豆腐のしょうが焼き

食材はヘルシーなお豆腐ですが、味付けはガッツリ体育会系でごはんが進みますよー♪
このレシピの生い立ち
お豆腐をコッテリ系の味付けで白いごはんに合うようなおかずにしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿でも絹でも) 1/2丁(200g)
  2. 片栗粉 適量
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/2個(90g~)
  4. ごま 適量
  5. ★酒 小さじ1杯
  6. ★砂糖 大さじ1杯
  7. ★しょう油 大さじ1.5杯
  8. ★みりん 大さじ1杯
  9. ★しょうが(チューブ) 小さじ1杯弱

作り方

  1. 1

    ★の調味料を合わせておきます。
    玉ねぎはスライスしておきます。

  2. 2

    水切りした豆腐を食べやすい大きさに切って、全体に片栗粉をまぶします。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をひいて豆腐を両面焼きます。
    フライパンの空いているいるスペースで玉ねぎも炒めます。

  4. 4

    ③に★の調味料をかけて、味がしっかりつけば出来上がりです。

  5. 5

    クックパッドの大好評レシピSummer&Autumn本に掲載して頂きました♪

  6. 6

    『大好評の居酒屋つまみレシピ ベストセレクション 新装版』にも掲載していただきました。ありがとうございました✨

コツ・ポイント

◎豆腐の水切りはしっかりしておいてください。
◎玉ねぎをフライパンに入れるタイミングは、豆腐が片面焼けてひっくり返したころがいいと思いますっ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウメ吉さん
ウメ吉さん @cook_40096746
に公開
和歌山県
『あったらあったで、ないならない』でOK(⁠๑⁠•⁠ 3⁠•⁠)〜♪なゆる〜い変化球キッチンへようこそ✨フルタイムで仕事をしているので、毎日の料理は肩の力をぬいて、口笛を吹きながら作れるようなものにしています。肩の力は抜きつつも仕上がりは美しく、美味しそうに見えるように日々研究中です(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)✨最終的にみんな楽しくご飯が食べられたらALL OK〜♪だと思っていますw平日は娘のお弁当も作っているので、マイレシピは晩御飯にもお弁当のおかずにもなるようなものが多いです。こんな感じのウメキッチンですが、気が向いた方はこっそり覗き見していってくださいまし(⁠๑⁠•⁠ 3⁠•⁠)〜♪インスタグラムに中1娘のお弁当の記録を載せています。Instagram→@ume.a_a
もっと読む

似たレシピ