【簡単】トマトと木耳の中華たまごスープ

ENO’Sキッチン @enos_kitchen
木耳のコリコリとふっくら卵がたまらない!
トマトもジューシーでサラッと食べれるスープです♪
このレシピの生い立ち
引越し前の冷蔵庫に卵が大量に余っていたので、他の食材と組み合わせて考えてみました。
【簡単】トマトと木耳の中華たまごスープ
木耳のコリコリとふっくら卵がたまらない!
トマトもジューシーでサラッと食べれるスープです♪
このレシピの生い立ち
引越し前の冷蔵庫に卵が大量に余っていたので、他の食材と組み合わせて考えてみました。
作り方
- 1
卵は箸などでよく溶いておく。
- 2
片栗粉を分量外の水で溶かしておく。
トマトは1/6〜1/8サイズにカットする。 - 3
木耳は一口大にカットする。
玉ねぎは1cm間隔くらいに縦にカットする。 - 4
鍋に胡麻油をひき、③の玉ねぎと木耳を入れて中火で炒める。
※ここから写真は2倍の量です - 5
玉ねぎがしんなりしてきたら●を加え、沸騰直前(縁がフツフツするまで)まで温める。
- 6
一度火を消して②のトマトと水溶き片栗粉を入れ、よく混ぜ合わせる。
※必ず火を消してから加えてよく混ぜてください - 7
再び火をつけてフツフツしてきたら、①の溶いた卵を[の]の字を書くように入れる。
※卵を入れた後はしばらく混ぜない - 8
上の方の卵が固まってきたら、ゆっくりとスープを混ぜていく。
- 9
火を消して器によそって完成です!
コツ・ポイント
お好みで酢やラー油をかけて味変できます。
卵が固まる前にかき混ぜ過ぎると、スープが白く濁ってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単・すぐ完成♪キクラゲと春菊の卵スープ 簡単・すぐ完成♪キクラゲと春菊の卵スープ
キクラゲ農家のおすすめレシピ!プリプリのキクラゲとふんわり卵の食感がgood!春菊との相性も◎の簡単スープです。 HIMEPPIN -
トマトと豆苗の中華風タマゴスープ♥ トマトと豆苗の中華風タマゴスープ♥
トマトの酸味の爽やかさ、トロロ昆布が絡んだタマゴの優しさ、元気の出る豆苗とニンニクの三位一体で、元気が出る爽やかスープ♪ レイキーノ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20711717