大根葉の味噌炒め

あっきぃにゃん
あっきぃにゃん @cook_40025465

酒のつまみにも、ご飯のお供にも。おにぎりに混ぜ込んでも・・・。
捨てるなんて もったいない!
このレシピの生い立ち
昔 母が作ってくれたものです。

大根葉の味噌炒め

酒のつまみにも、ご飯のお供にも。おにぎりに混ぜ込んでも・・・。
捨てるなんて もったいない!
このレシピの生い立ち
昔 母が作ってくれたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉っぱ(買ったとき付いている10センチほどの茎) 1本分
  2. サラダ油 小さじ1
  3. こうじ味噌 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱをみじん切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を入れ 1の大根の葉っぱを 中火で炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら 味噌をいれて 焦げ付かないよう 炒めて 完成。

  4. 4

    そのまま おつまみにしてもいいし 味噌を多めに入れて ご飯に混ぜて おにぎりにしてもおいしいよ。

コツ・ポイント

我が家では こうじ味噌を使ったけど いろんな味噌で試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっきぃにゃん
あっきぃにゃん @cook_40025465
に公開
福井・三国から名古屋に移住。名古屋飯は私好みなんだけど…☆ 外で食べるとちょっと高いし…!おいしいモノを 安く食べたい!そして 福井の郷土料理をいつでも食べたい!=自分で作る!!というわけで、料理好きに♪ ◆娘が卵・乳製品アレルギーで、除去してもおいしいを研究中(生以外克服!)◆✿幼稚園に通う息子、娘のお弁当を毎日6年作っていました。ごはん日記に載せているので 見てね✿
もっと読む

似たレシピ